唐揚検定ってご存知でしょうか。
こんな資格が本当にあるんです。日本唐揚協会が運営しています。
唐揚検定(オンラインで唐揚に関する試験(問題数は10問))を受け合格すると、日本唐揚協会認定のカラアゲニストになれます。ちなみに、登録さえすれば無料で、何度も試験は受けられます。この資格ですが、飲み会などでちょっとした話題にできますよ。
私も4年くらい前からカラアゲニストです。何と、日本全国に15万人ほどいるそうです。
そして日本唐揚協会が新しい資格を作ったそうです。その名は「揚師検定」です。
揚師検定にはランクがあり、日本唐揚協会の公式ホームページでは、以下の様に定義されてます。
2級:家庭で美味しい唐揚げを揚げることが出来る人材
1級:人様へ提供することが出来るレベルの唐揚げを揚げられる人材
プロ:その道で商売として唐揚げを提供できる人材
今回、揚師検定2級を受けてみました。ちなみに、揚師検定の方は有償です。
申し込むと、唐揚のタレと温度計がキットとして送られてきます。メールで事前準備のための動画も送られてきます。
前日までに鶏肉や片栗粉などの材料を自分で揃え、動画の内容の通りに準備をします。そして当日は、Zoomで受講するという流れです。
さっそく受講してみました。
参加者は20名くらいで、関東圏の人が多かったのですが、鹿児島や名古屋からの参加者もいました。男性7割くらいの感じです。
唐揚協会の唐揚げのコツは公開しちゃうとまずいので言いませんが、このコツの通りに前日に仕込んだ鶏肉に片栗粉をまぶします。
油の温度は180度にしたかったのですが、すぐに200度を超えてしまいました。なかなか温度調整が難しいです。ちなみに、この温度計が揚師検定キットに入ってます。
Zoomで接続しながら料理するので、唐揚げ作るのがはじめてでも安心です。日本唐揚協会の会長さんが講師をやっていて、優しく教えてくれます。
3分揚げて唐揚げの完成です。さて、ビール飲みながらつまみましょうかね。
受講後に講義の感想をメールで送れば、講義は全て完了です。これでカラアゲニストであり揚師です。後日、揚師2級の認定書も送られてきます。これまた話題にできますよね。揚師検定、受講してみてはどうでしょうか。
調べてみると、「からあげパーフェクトブック2020」や「日本唐揚協会のつくりかた」など、日本唐揚協会の本はいくつもありますね。唐揚げ好きな人は、ぜひ読んでみてください。
からあげパーフェクトブック2020【電子書籍】[ 日本唐揚協会 ] 価格:1,320円 |
【中古】 日本唐揚協会のつくりかた オンリーワンビジネスで成功するための思考法 /安久鉄兵【著】 【中古】afb 価格:200円 |
関連する記事:
最近の記事:
- 複数の宛先に ping を打つことができる「fping」
- ネイティブの英語 7 “A cup of joe”
- 死刑確定囚・野比のび太 – 第二十三話・昇華するのび太の鬱屈
- 死刑確定囚・野比のび太 – 第二十二話・静の怒りと武の苛立ち
- 死刑確定囚・野比のび太 – 第二十一話・夫婦間の亀裂とのび太の影響
- 死刑確定囚・野比のび太 – 第二十話・のび太の初出勤: 恐れと葛藤
- 死刑確定囚・野比のび太 – 第十九話・ジャイアンとのび太の絆
- 死刑確定囚・野比のび太 – 第十八話・引きこもりの息子と家族のジレンマ
- 死刑確定囚・野比のび太 – 第十七話・ドラえもんと30歳ののび太の葛藤
- 死刑確定囚・野比のび太 – 第十六話・剛田商店の成長と静香の貢献