カテゴリー
2020年 おもしろ 悲劇

芳しき昭和的趣味と子供の将来

牛乳瓶のフタを収集したことはおありだろうか?昭和の小学生の多くが熱中した貧乏くさい趣味だが、当事者だった我々はあのむさぼるように牛乳瓶のフタを求め続けた興奮を今でも忘れない。

牛乳瓶のフタの収集という趣味をご存じだろうか?

乳飲料はガラス瓶に充填され、紙製のフタでシールしているものが主流だった昭和の時代、少なからぬ小学生がその牛乳瓶のフタをコレクトしていた。

1975年(昭和五十年)生まれの私も小学校時代の一時期はまった一人だ。

牛乳瓶のフタなど一見すると単なる廃棄物だが、乳製品は数多の銘柄や種類があって、フタのデザインも様々である。

何十種類も集めて並べて眺めてみると、実に壮観で目を見張る。

私の学校でのブームはずっと続いたわけではなく、私が二年生の時の数か月ほどだったが、あの時の牛乳瓶のフタを求め続けたむさぼるような感覚ははっきり覚えている。

○○牛乳、△△コーヒー、×△フルーツだの乳製品の名前を耳にしただけで、45歳の今でも当時の情熱を思い出して私の心はときめく。

当時学校でも友達の家でも皆、自分のコレクションを自慢し合ったりしたものだ。

そんな中でも、私の近所に住む一学年上の上田唯という少年は誰も持っていないようなレアもののフタを大量に保有する断トツのコレクターで、皆から仰ぎ見られていた。

大人になった今から思えば、あの当時の上田も我々も子供ながら非常にみみっちくつまらないことにこだわっていたものだ。

だが他の子供たちより多くコレクションを充実させることができた上田こそ、実は将来の星であったと今では思う。

彼はこの牛乳瓶のフタの収集において、将来世渡りに有利となる才覚を発揮していた点がいくつか見受けられるからだ。

まず、レアものを数多くゲットしていたからには、行動力が抜きんでていたと考えられる。

行動力は社会的成功を収めるための必須の要素の一つ、それなくしては遊びも仕事も始まらない。

どこに行けばそれがあるかを察知する注意力、情報収集能力もあっただろう。

また、上田は自分で探すだけでなく他のコレクターとの交換によってもレアものを入手していたから、交渉能力にも長けていたに違いない。

なおかつ交換ではなく他人からの純粋な譲渡によってもコレクションを入手しており、それは上田が粗末に扱ってはいけない人間と見做されていたからであって、人間的な魅力(あるいは迫力)にも富んでいなければできないはずだ。

確かに上田は私を含めた近所の子供たちの間だけではなく、学校の同級生たちの間でもセンターに位置する少年だったと記憶する。

これだけでも、社会生活を営む上で勝者となりうる資質ではないだろうか。

更に彼は他の子に先んじて収集を始めていた。

つまり、いち早く流行をキャッチしていたということだ。

その能力は社会に出てからなお一層有利に働くことは言うまでもないだろう。

もし上田が流行を作り出していた本人だったとしたらなおさらである。

上田は建築用ガラス業者の長男で、成長してからは親の跡を継いで二代目の社長となった。

そして、彼の率いる会社は平成大不況を乗り切ったばかりか、日本経済が縮小する現在でも高度成長期ばりに業績を拡大している。

それを目の当たりにすると、牛乳瓶のフタ集めでの上田はその資質の片鱗を見せつけていたと、今では思えて仕方がない。

一方の私は学校の給食で出てくる牛乳のフタか、近所の牛乳屋でいくらでも手に入るために誰でも持っているものしか持っておらず、コレクションは貧弱だった。

そんな私の貧しいコレクションが一気に豊かになったのは、我が小学校での牛乳瓶のフタ集めがブームとなって何か月も経ったある日のこと。

その日、上田が直々に私を呼び出して、自慢のコレクションを分けてくれたのだ。

それからしばらくしてからも上田は自分のコレクションを私にくれるようになり、しまいには残り全部を譲ってくれた。

何とありがたいことだろう!

垂涎の品々を大量にくれるなんて信じられない!

うれしさのあまり子供ながら「上田君は一生の恩人だ!」と思うくらい感激した。

上田だけではない。

他の有力なコレクターたちも私にコレクションをくれたため、私のコレクションはこの上なく充実した。

家でそれらを眺めて悦に浸った後にやることはただ一つ、友達に自慢である。

このコレクションを見せられたら、誰もがきっとぐうの音も出ないはずだ。

それまで経験したことのない、羨望のまなざしを大いに浴びるに違いない。

私はもらった牛乳瓶のフタを学校へ意気揚々と持って行き、皆に見せびらかした。

「どーだ、すげーだろ」

だが皆の反応は冷淡で、友達の一人にあきれ顔で言われた。

「お前、まだそんなことやってたのか?」

ブームはとっくの昔に終わっていた。

私だけがそれに長いこと気づいていなかったのだ。

私は幼少の頃から世渡りが下手だったようだ。

関連する記事:

最近の記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です