本記事に登場する氏名は、全て仮名です。
にほんブログ村
殺人事件の中には、被害者に一切同情できないものがごくまれにある。
被害者と加害者は「元加害者」と「元被害者」の関係、すなわち被害者が生前に殺されても仕方がないほどのことを加害者に行った結果、反撃もしくは報復されて死に至ったケースのことだ。
本ブログで取り上げる牛丼店の店長が執拗にクレームをつけてきた男を殺した事件、俗にいう『足立区牛丼店クレーマー殺人』は、まさにその典型たる事件とされ、現在に至るまで致し方なく凶行を行ってしまった加害者への同情と自業自得で、地獄に送られた被害者への侮蔑を以って語られる事件である。
真面目な青年
この事件の犯人となる市田武司(仮名・26歳)は、不動産事業や飲食店事業などを手掛ける企業の社員であり、2004年の事件当時、その傘下の大手牛丼チェーンのフランチャイズ店の店長だった。
市田は、同企業の系列の喫茶店で四年ほどアルバイトとして勤務。
その真面目な勤務態度から2004年6月に正社員に抜擢され、足立区の北千住にある牛丼店に配属された。
そこでも持ち前の責任感や接客態度の良さが評価されたらしく、わずか二か月後の8月に店長に昇進する。
牛丼店での勤務経験の短さもさることながら、26歳という若さでの店長就任は異例のことだったという。
こうして大抜擢された市田だったが、店長になって早々試練に見舞われる。
それは、店長就任後一か月も経たない8月下旬、市田の店に弁当を買ったという男から、一本の苦情の電話が入ったことから始まった。
その男によると、弁当を買って持ち帰ったら、それが横になっていたというのだ。
そして、その言い分と口調は、苦情というより言いがかり、クレームというより恫喝に近いものだったらしい。
あまりの剣幕に、店長である市田は謝罪したが、男の怒りは収まらない。
なんとその後、7-8回もクレームの電話をかけてきたのだ。
これは営業妨害以外の何者でもない。
いくら接客業であっても、本来ならこういった輩には強硬にして断固たる処置をとるべきであった。
だが、経験が浅い市田はやってはいけない行動に出てしまう。
何と、そのクレーマーの男の自宅に出向いてお詫びした挙句、弁当代として現金千円を渡してしまったのだ。
その現金千円は市田の自腹であったろうし、この件は自分の失態であるから当然であると、責任感の強い彼のことだから思ったことだろう。
そしてこれで解決したとばかりに、この件を本社に報告することはなかったらしい。
だが、それは大きな間違いであった。
そのクレーマー、墨田区東向島在住の保川英夫(仮名・36歳)は介護の仕事をしていたが、本性はとんでもないクズ野郎だったからだ。
保川は、その後も市田を何度か呼び出すなどして断続的にクレームをつけ続け、市田を追い込むことになる。
クレーマーに怒りの猛撃
9月11日、クレーマー保川は、何ら悪びれることなく堂々と店を訪れて弁当を注文。
この時に市田は店にいなかったが、今度も店員に対して文句をつけてきた。
「オイ!何で客に水出さねえんだよ!!」
待っている間に水を出さないことに腹を立てたようだが、そこまで怒るほどのことでもないはずだ。
しかしクレームを趣味にしているとしか思えない保川は、それでだけでは済ませなかった。
店を出た後に、またしてもクレームの電話をかけてきたのだ。
「店長出せ、店長!」
「どうなってんだよ、オメエの店はよ!」
「誠意ってもんあんのか?コラ!!」
しかも、今回は前回を上回る回数であり、それは翌日の12日まで続く。
常軌を逸した執拗さに、市田は「店の正常な運営ができない」と追い詰められたが、この期に及んでも、本社に相談をしようとしなかった。
どころか、再び自分一人で解決しようと行動に出る。
しかし、今回はまた元の木阿弥になるであろう謝罪ではなく、この問題の不可逆的且つ永久的解決を決意していた。
それは保川の殺害だ。
市田は、真面目な勤務態度と責任感の持ち主だったが、明晰な頭脳は持ち合わせていなかったと言わざるを得ない。
おまけに、パニックになりやすくて自制心も利かない男だったのは間違いないだろう。
9月12日午前11時ごろ、前も訪れて勝手知ったる墨田区東向島の保川のマンションを訪問した市田は、持参してきた刃物で横柄な態度で対応した保川の胸を一突き。
驚いて逃げようとする保川の背中にも刃物を突き立て、声をあげさせないように口も塞ぎつつ刺し続け、殺した。
クレーマー野郎が死んだことを確認すると、市田はそのままそそくさと立ち去った。
まさに天誅である。
保川の死体はその後、自宅に集金に来た宅配弁当店の店長に発見された。
この年、職を転々として介護職に就いたばかりだった保川は、懐具合が思わしくなかったらしい。
事件の二か月前の7月、ずうずうしくもその場で払うべき宅配の弁当代を「給料が出てから払うからツケにしてくれ」と頼んでいたが、そのまま8月を過ぎても払わずに連絡すらしていなかったのだ。
ゴキブリのような奴である。
保川は市田の店以外にも、ピザ店にクレームをつけていたことが後の調べで分かっているから、営業妨害を専門とする犯罪者と言ってもよい。それもチンケな。
だが、そんな二足歩行のゴキブリでも殺したのはまずかった。
宅配弁当店の店長からの通報を受けて事件の捜査を行っていた警察は、保川の電話の通話記録から、市田の存在を割り出す。
あの怒涛のクレーム電話のことである。
そして、事件から三か月後の12月11日、市田を殺人容疑で逮捕。
彼は保川を殺した後も逮捕されるまで、牛丼店の店長を続けていた。
その後
2005年6月23日、東京地裁は市田武司に懲役10年(求刑懲役14年)を言い渡した。
判決は、保川がしょっちゅう苦情を言ってきたことが殺害の動機につながったと指摘しながらも、「被害者に殺害されなければならないほどの落ち度はない。きわめて短絡的との非難を免れない」としたのだ。
やはりどんな事情があれ、殺人にはそれなりの判決が出る。
だが保川という男は「殺すことはなかった」かもしれないが、「殺しても構わなかった」奴ではあると個人的には思う。
日本の消費者は世界一極悪であり、接客する側が甘やかすからつけあがる輩が後を絶たないが、保川はその中でも、タチが悪い部類に入る。
そんな奴に哀悼の意を表する気はない。
どんな人間でも、死ねば仏なんて思わない。
保川のような男が殺されることもなく、その後も元気よくさまざまな店にクレームをつけ続けることがなくなったことは良いことだ。
そんな社会貢献をした市田だが、10年という時間を塀の中で失い、出所後も殺人という前科を背負って生き続けることになってしまった。
しかし、彼はまだ若い。
少々頭が悪くテンパりやすい欠点はあるが、天性の真面目さと責任感を持っているはずだから、やり直しは十分に利くだろう。
これくらいの過ちで人生を捨てることなく、立派に更生できると信ずる。
あと、この牛丼店を運営する会社だが、彼をもう一度雇ってあげてはいかがだろうか?
それも店長より上のポストで。
反社会勢力の暴力団ですら、抗争で相手を殺した組員は長い懲役を経た後に、「組のために体を張った功労者」として幹部のポストが約束されていた時代があった。
彼はまさしく店のために体を張ったではないか。
事実、この事件からしばらく、この牛丼店のその他の店舗へのクレームがなくなったというから、功労者だと断言できる。
彼を雇うことでイメージは悪くなるが、前科のある人間を雇うのは違法ではない。
全国津々浦々に展開して久しいほどの大手なんだから、それが原因で倒産するということもないではないか。
まっとうな会社だというなら、反社会勢力でもやっていること以上のことがやれるはずだ。
取り返しがつかないことをやった者でも、立ち直るチャンスを与えるという太っ腹なところを見せるべきであろう。
極論だが、真摯にそう思っている。
出典元―夕刊フジ・朝日新聞・毎日新聞
最近の人気ブログ TOP 10:
- 夢の国で起きた悲劇 ~ディズニーリゾートで心中した一家~
- 新潟六日町のトンネル事件:恋愛に狂った暴力団員の極限の嫉妬
- 知られざる女子高生コンクリ詰め殺人発覚当時の報道(後編)
- 仙台アルバイト女性集団暴行殺人
- 犬鳴峠リンチ焼殺事件 ~超凶悪少年犯罪~
- 浜田省吾ファン必見の聖地巡礼訪問地リスト
- 広島の魅力: 浜田省吾ファン必見のスポット
- 未成年に踏みにじられた25歳の純情 ―実録・おやじ狩り被害―
- R40、テルの今:城東工業高校の伝説のその後
- 高崎山の王・ベンツ ~ミスターニホンザルの生涯~
関連する記事:
- 西成暴動 ~バブル期の日本で起きた大暴動~
- レオタード愛好紳士たちへ
- 未成年に踏みにじられた25歳の純情 ―実録・おやじ狩り被害―
- 口を糸で縫われた男 ~芳しき昭和の香ばしき事件簿~
- 中学生にいじめられた29歳の男の復讐
- 奪われた修学旅行 = カツアゲされた修学旅行生
- 奪われた修学旅行2=宿で同級生に屈辱を強いられた修学旅行生
- 資産ゼロ・無年金で東南アジアに移住した男のその後
- 資産ゼロ・無年金で東南アジアに移住した男のその後 2
- 同級生の顔面を硫酸で溶かした思春期の狂気 ~古き悪しき昭和の事件~
最近の記事:
- 複数の宛先に ping を打つことができる「fping」
- ネイティブの英語 7 “A cup of joe”
- 死刑確定囚・野比のび太 – 第二十三話・昇華するのび太の鬱屈
- 死刑確定囚・野比のび太 – 第二十二話・静の怒りと武の苛立ち
- 死刑確定囚・野比のび太 – 第二十一話・夫婦間の亀裂とのび太の影響
- 死刑確定囚・野比のび太 – 第二十話・のび太の初出勤: 恐れと葛藤
- 死刑確定囚・野比のび太 – 第十九話・ジャイアンとのび太の絆
- 死刑確定囚・野比のび太 – 第十八話・引きこもりの息子と家族のジレンマ
- 死刑確定囚・野比のび太 – 第十七話・ドラえもんと30歳ののび太の葛藤
- 死刑確定囚・野比のび太 – 第十六話・剛田商店の成長と静香の貢献