本記事に登場する氏名は、一部仮名です。
にほんブログ村
1986年(昭和61年)2月、兵庫県神戸市東灘区にある市営団地で中学三年生の少年が殺される事件が起きた。
殺したのは、同区の県営住宅に住む小林寛智(仮名・22歳)。
一見すると、成人が未成年を殺した許しがたい凶行に思えるこの殺人だが、実は加害者も加害者ならば、被害者も被害者と言わざるを得ない性質の事件であった。
ミニFM局
YouTubeやツイキャスが出現するはるか以前の80年代、ミニFM局が注目を浴びていた。
ミニFM局とは、FM電波を送信する送信機を使って自分の好きな音楽などの情報を不特定多数に発信するミニラジオ局ともいうべきものである。
スマートフォンもパソコンもなかった時代だったから、情報の受け手はもっぱらラジオからだったが、テレビ局やラジオ局ではない一般人が情報を広く発信するという意味では、現代のSNSとやっていることは変わらないから、個人メディアのはしりと言ってもいいだろう。
グローバルに発信できるSNSが定着した現代と違って電波法の規制もあったから、出力できる範囲は限られていたが、それでも自分の意見なり嗜好を多くの人々に知らしめて、何らかの反応や共感を得たいという承認欲求を満たせるツールとして、多くの若者がミニFM局を開設していた。
神戸市東灘区に住む小林寛智もその一人で、小林は1985年7月から、自宅の県営住宅でミニFM局「FMシティ」を開設。
定職のなかった彼は、ヒマに任せて自分の好みの音楽などを配信するようになった。
小林の「FMシティ」の放送エリアは東灘区一帯という狭い範囲だったが(ちなみに当時の電波法に定められた範囲には違反していた)、出だしから好調で中学生を中心に口コミで人気が広がる。
曲をリクエストする電話もかかって来るようになり、中には小林の自宅を訪ねてくる中学生のファンも現れた。
自分より若い世代に支持されていることに気を良くしたんだろう。
小林は、気さくにその中学生を自宅に上げるや、やがてその仲間たちも誘われてやってくるようになり、いつしか小林の家は中学生のたまり場になった。
だが、これが大きな間違いであったことに気づくのに時間はかからなかった。
つけあがるガキども
中学生たちは、主に小林の「FMシティ」が放送される午後11時から午前4時の間に来ることが多く、そのまま泊まっていく者もいた。
中学生のくせにそんな時間に外出していたような者たちなんだから、当然真面目でおとなしい少年少女たちではない。
小林は彼らよりだいぶ年長だったが、当初から同級生のような目線で接したのもいけなかった。
おまけに、年少者からある程度畏敬される兄貴分的な気質もみじんもなかったために、中学生たちは増長。
小林の家でタバコを吸ったり酒を飲んだり、深夜に騒いで近所の住民から注意されると逆ギレして、ビール瓶を投げ込んだりのやりたい放題をするようになったが、小林は特に注意することなく、そのままにしていた。
もっとも、注意していたとしても効果はなかったであろう。
生意気盛りのガキどもは、自分たちに対して弱気と見た小林を侮るようになっていたからだ。
そして「FMシティ」開設の翌年1986年2月、事件のきっかけが起こる。
それは、小林宅に出入りする悪ガキどもの一人である町田理人(仮名・15歳)が、聞き捨てならないことを耳にしたことから始まる。
小林が自分のことを「うざい奴だ」と言っていることを、仲間から聞いたのだ。
反抗期真っただ中の中学三年生でいいカッコしいの町田は、日頃から小林相手に生意気な態度で接し、みんなの前ではナメられまいと威勢よくふるまっていたから、そのままにしておくと自身の沽券に係わると考えた。
小林と賭けマージャンをしたりもしていたのだが、そのマージャンで賭け金やマージャンの打ち方をめぐって、小林ともめていたこともあったから、なおさらムカつく。
「あんガキ、ナメくさりおってからに!白黒つけたらあ!」
町田は、小林よりはるかに年下のガキのくせにいきり立ち、小林と話をつけると宣言した。
中学生にナメられる22歳
1986年2月19日夜7時、町田は勝手知ったる小林の自宅に押しかけた。
こういう穏やかじゃない目的を持っている場合、悪ガキは往々にして一人で行かず何人か引き連れて行くものだが、町田もご多分に漏れず仲間4人を同伴している。
そんなに怖くない相手でも一人で行くのは嫌なのだ。
「おい、小林くんよお。オレの悪口言うとるみたいやけど、どういうことやねん?ああん?」
町田は仲間も来ているから、遠慮なくドスを効かせて対応に出た気の弱い年上男を脅した。
小林は中学生たちにこんな態度をとられるようだから、もともと臆病で見くびられやすい男だったのは間違いがない。
だったとしても、この時、年甲斐もなくはるか年少の少年たちの剣呑な雰囲気にビビるあまり、年上らしからぬことを口にしてしまった。
「言うとらへんよ…、オレちゃうわ。悪口言うとるんは髙澤やて…」
高澤は、町田と同じく小林宅に出入りしている中学生である。
何と22歳の小林は、中学生の高澤に矛先をそらそうとしたのだ。
どうりでガキどもから見下されるわけである。
「ホンマやろな?ほんなら、一緒に本人に聞こうやないか!ちょっとツラ貸せや!」
もう、どっちが22歳でどっちが中学生かわからない。
中学生たちは小林を連れて、近所の市営団地に住む高澤宅に向かい、団地のロビーに呼び出した本人に問い詰めたが、当然ながら激しく否定される。
ばかりか、高澤は悪口を言っていたのは小林だと主張した。
「言うわけないやろ!ええ加減なこと言うてからに!お前が言うとったんやないかい!!」
高澤も町田同様小林のことをナメているのだ。
「やっぱ、そうやったやないか!どう落とし前つけてくれるんや?コラ!」
「いや、落とし前て…んなアホな…」
「タイマンで決着つけようやないか!」
町田は語気鋭く言うや、登山ナイフを取り出した。
若気の至りの代償
何と、町田は素手ではなくナイフでタイマンしようというのだ。
「な、なんやそれは?あかん!落ち着けや…やめとこうや」
「お前もナイフ取れや、おい、誰かこいつに一本貸したれや」
町田は、仲間の一人から折り畳みナイフを出させて、小林に取らせようとする。
彼らの学校のそれなりの素行の生徒の間では、ナイフを持って歩くことが流行しており、しゃれっ気の塊のような町田が握っている登山ナイフは自慢の一品だ。
思春期の町田は仲間もいるし、気が大きくなっていたんだろう。
また、みんなの見ている前で中途半端に終わらせてしまったら、後々見くびられてしまうと考えたのも間違いない。
「なあ、なあ、あかんて、こういうの…。冷静になろうや!」
小林はナイフこそ受け取ったが、勝負しようとしない。
だが、一緒に来ていた少年たちがはやし立てる。
「はよやらんかい!」
「ビビっとんのか?!情けねえ年上やな!」
この時の町田が、どこまで本気だったかは分からない。
本当に刺すつもりだったのか、ハッタリだけで小林が謝罪してくれたらいいやと考えていたのか。
それはこの直後、永遠に確かめることができなくなる。
ナイフを握って、こちらに向かってきた町田を、小林がとっさに受け取ったナイフで刺したのだ。
町田は、うめき声を上げてうずくまった。
小林のナイフは、町田の左わき腹を貫いており血が止まらない。
ロビーにみるみる広がる鮮血を前に、刺した小林はもちろん、さっきまではやし立てていた少年たちも顔色を失った。
町田は、刺された場所が悪かったようだ。
そのまま気を失い、呆然とするあまり周りの者たちの処置が遅れたこともあって出血多量で死亡。
15年という短い人生を自業自得で終わらせてしまった。
小林は、その後に駆け付けた警察によって殺人容疑で逮捕される。
「ナイフを持って向かってきたから刺した。殺すつもりはなかった」と主張したが、当然正当防衛が認められるわけはない。
結果的に殺してしまったわけだし、その前に家にやって来た中学生と賭けマージャンをやったり、喫煙や飲酒を放置していたこと、そもそも自身のミニFM局が電波法に違反していたことなどから、刑事責任を免れることはできなかった。
いずれにせよ、だらしなさ過ぎたことが原因で長期の実刑を受けたであろう小林はもちろん、生意気すぎたことが原因で死んでしまった町田も同情するに値しない事件である。
防ぐことはできなかったんだろうか?
無理だったろう。
どっちも救いようがないくらい愚かだったとしか考えられないのだから。
出典元―神戸新聞、毎日新聞
面白かったら、フォローしてください!
関連するブログ:
- 西成暴動 ~バブル期の日本で起きた大暴動~
- レオタード愛好紳士たちへ
- 未成年に踏みにじられた25歳の純情 ―実録・おやじ狩り被害―
- 口を糸で縫われた男 ~芳しき昭和の香ばしき事件簿~
- 中学生にいじめられた29歳の男の復讐
- 奪われた修学旅行 = カツアゲされた修学旅行生
- 奪われた修学旅行2=宿で同級生に屈辱を強いられた修学旅行生
- 資産ゼロ・無年金で東南アジアに移住した男のその後
- 資産ゼロ・無年金で東南アジアに移住した男のその後 2
- 同級生の顔面を硫酸で溶かした思春期の狂気 ~古き悪しき昭和の事件~
最近の人気ブログ TOP 10:
- 夢の国で起きた悲劇 ~ディズニーリゾートで心中した一家~
- 新潟六日町のトンネル事件:恋愛に狂った暴力団員の極限の嫉妬
- 知られざる女子高生コンクリ詰め殺人発覚当時の報道(後編)
- 仙台アルバイト女性集団暴行殺人
- 犬鳴峠リンチ焼殺事件 ~超凶悪少年犯罪~
- 浜田省吾ファン必見の聖地巡礼訪問地リスト
- 広島の魅力: 浜田省吾ファン必見のスポット
- 未成年に踏みにじられた25歳の純情 ―実録・おやじ狩り被害―
- R40、テルの今:城東工業高校の伝説のその後
- 高崎山の王・ベンツ ~ミスターニホンザルの生涯~
最近の記事:
- 複数の宛先に ping を打つことができる「fping」
- ネイティブの英語 7 “A cup of joe”
- 死刑確定囚・野比のび太 – 第二十三話・昇華するのび太の鬱屈
- 死刑確定囚・野比のび太 – 第二十二話・静の怒りと武の苛立ち
- 死刑確定囚・野比のび太 – 第二十一話・夫婦間の亀裂とのび太の影響
- 死刑確定囚・野比のび太 – 第二十話・のび太の初出勤: 恐れと葛藤
- 死刑確定囚・野比のび太 – 第十九話・ジャイアンとのび太の絆
- 死刑確定囚・野比のび太 – 第十八話・引きこもりの息子と家族のジレンマ
- 死刑確定囚・野比のび太 – 第十七話・ドラえもんと30歳ののび太の葛藤
- 死刑確定囚・野比のび太 – 第十六話・剛田商店の成長と静香の貢献