にほんブログ村
Udemy は IT技術を含め、さまざまな内容を学習できる便利なサイトです。私もIT技術を学ぶために活用してます。
私が使っているコンテンツのほとんどは、AWS か Azure の試験向けのものなのです。非常に人気のある基礎や初級向けのものですと日本語で提供されているものが多いのですが、中級以上の内容になると、英語やその他の言語でしか提供されていないものがほとんどです。
Udemy の動画には、翻訳して字幕をつける機能もあります。ですが、日本語の字幕がないものも結構あります。私が今受講しているコースもそれです。
英語で受講しても分かるのですが、やはり疲れます。そんな時に便利な機能を見つけました。
これです。
Udemy や YouTube を自動で翻訳してくれる Google Chromeの拡張機能です。使い方も簡単です。
Video CC translator の使い方
Video CC translator のページにアクセスし、Google Chrome に拡張機能を追加します。
今回は Udemy の翻訳のみをしたいので、Udemy のみを有効にします。
Udemy の画面を開いてコースを開始すると、動画のウィンドウの右下にVideo CC translator のアイコンが追加されているのが見えます。表示されない時は、ウィンドウをリフレッシュするか、Google Chrome を再起動した方が良いです。
Video CC Translator のアイコンをクリックして、メニューを表示させます。
CCが、Udemy 側のビデオで表示する言語です。私が今回受講しているコースの言語は英語で、字幕も英語で表示させています。
その下の白と黒のマークのところが、Video CC Translator で翻訳した結果として表示したい言語です。ここで日本語を選択します。
設定をするとすぐに、日本語の字幕が表示されます。見事に翻訳されました。
でも、これでは画面に字幕が被ってしまって、コース内容の動画が見にくいですよね。
一番下の「Caption Settings」をクリックします。
セッティングメニューを開いたら、一番上の「Display under video」を有効にします。
有効にすると、が動画ウィンドウの下に移動します。これで邪魔にならなくなりました。
この拡張機能は便利ですね。コースの内容を理解することに集中できます。今後も活用していこうと思います。
関連するブログ:
- 家庭用音響機器の選び方とおすすめ
- Cisco Cat2960 POE スィッチがうるさい
- ネットワーク機器時の接続の悩み
- 幼稚園スタイルを極める!大人向け本格コスプレ
- 夏場のトイレや脱衣所が暑い!そんな時の便利グッズ
- 静音のCisco Catalyst 2960 POEスイッチのレビュー
- ステルス攻撃機及び米国への中二病的願い
- エアコンが効かない部屋を暖かくする-アイリスオーヤマの神器
- 「楽しい工作シリーズ」- 苦い思いでの工作体験
- Raspberry Pi 4 で Windows 10 を動かす
最近の人気ブログ TOP 10:
- 夢の国で起きた悲劇 ~ディズニーリゾートで心中した一家~
- 新潟六日町のトンネル事件:恋愛に狂った暴力団員の極限の嫉妬
- 知られざる女子高生コンクリ詰め殺人発覚当時の報道(後編)
- 仙台アルバイト女性集団暴行殺人
- 犬鳴峠リンチ焼殺事件 ~超凶悪少年犯罪~
- 浜田省吾ファン必見の聖地巡礼訪問地リスト
- 広島の魅力: 浜田省吾ファン必見のスポット
- 未成年に踏みにじられた25歳の純情 ―実録・おやじ狩り被害―
- R40、テルの今:城東工業高校の伝説のその後
- 高崎山の王・ベンツ ~ミスターニホンザルの生涯~
最近の記事:
- 複数の宛先に ping を打つことができる「fping」
- ネイティブの英語 7 “A cup of joe”
- 死刑確定囚・野比のび太 – 第二十三話・昇華するのび太の鬱屈
- 死刑確定囚・野比のび太 – 第二十二話・静の怒りと武の苛立ち
- 死刑確定囚・野比のび太 – 第二十一話・夫婦間の亀裂とのび太の影響
- 死刑確定囚・野比のび太 – 第二十話・のび太の初出勤: 恐れと葛藤
- 死刑確定囚・野比のび太 – 第十九話・ジャイアンとのび太の絆
- 死刑確定囚・野比のび太 – 第十八話・引きこもりの息子と家族のジレンマ
- 死刑確定囚・野比のび太 – 第十七話・ドラえもんと30歳ののび太の葛藤
- 死刑確定囚・野比のび太 – 第十六話・剛田商店の成長と静香の貢献