カテゴリー
2022年 Apple ガジェット コンピューター バックアップ 自動化

TimeMachineEditorでMacバックアップを最適化する方法


にほんブログ村

MacOS に標準で搭載されているバックアップアプリに、「Time Machine」があります。

標準で付いてくるアプリなのですが、必要最小限の機能はちゃんと搭載されており、非常に便利なアプリです。バックアップは、ちゃんと取っておかないと、何かあった時に泣くのは自分ですからね。

でもこのアプリ、やり過ぎなんです。1時間に一度バックアップを走らせてます。昼間に仕事している時にでもバックアップが走ります。かといって、自動バックアップを止めて手動で行うと、これはこれで面倒です。

そして、自動バックアップのバックアップ間隔の変更とかができないです。

これが不便に感じて、設定変更できるツールってないのかなと思って探したら、ありました!「TimeMachineEditor」です。

ここからダウンロードできます。

TimeMachineEditor のインストール

ダウンロードしたPKGファイルを、ダブルクリックしてインストールします。

インストーラー画面が表示されますので、画面に従って進めていきます。「続け」るをクリックして進みます。

Macへのログインパスワードが求められたら、パスワードを入力します。「ソフトウェアをインストール」をクリックして進みます。

これでTimeMachineEditorのインストールは完了です。非常に簡単ですね。

TimeMachineEditor の起動と設定

早速、TimeMachineEditorを起動してみましょう。

アプリケーション一覧からTimeMachineEditorを探して、打プルクリックで起動します。

まず「Back up」のチェックボックスにチェックを入れます。

その隣のプルダウンメニューをクリックしてみると、「不使用時」「インターバル」「カレンダー」の3つが選択できることが分かります。

不使用時の設定

ここでは、Time Machine のバックアップを使用したくない時間を指定することができます。

  • Do not back up from
    • 指定した何時から何時までの間はバックアップを行わない
  • Don’t backup when an app prevents display sleep
    • アプリがディスプレーのスリープを妨げる場合、バックアップを行わない
  • Don’t backup when an app prevents system sleep
    • アプリがシステムのスリープを妨げる場合、バックアップを行わない
  • Don’t backup when not wired to the network
    • ネットワークにケーブル接続されていない場合、バックアップを行わない
  • Create local snapshots every hour
    • スナップショットを毎時、ローカルに作成する

私の場合ですと、朝の9時から夜中の12時まではパソコンを触ることが多いので、この時間を指定して、バックアップ処理が走らないようにしています。つまり、バックアップは、夜中の12時から朝の9時までの間に処理するということです。

インターバル

ここでは、バックアップの間隔を指定することができます。

具体的には、何時間ごと、何日ごと、何週間ごとと単位で指定ができ、「1」以上の整数を入力していきます。

私の場合は、1日に1回のバックアップを取得するように設定しています。

カレンダー

ここでは、カレンダーを使って、バックアップを処理する曜日をや時間を指定できます。

「+」を押していくことで、複数の設定を行うことができます。

ちなみに私の場合は、毎日バックアップは取得しておきたいので、この機能は使用していません。

最後に、「適用」を押して設定を完了させます。

設定の適用

「適用」ボタンを押すと、こんな画面が表示されます。

実は、これが非常に重要です。

肝心なところが英語でしか表示されていないので見逃しがちなのですが、

Please make sure to disable automatic backup in System Preference in order to turn off the system scheduler.

です。

つまり、標準搭載されているTime Machineの設定で、自動バックアップを停止する必要があるのです。

この画面の左側にある「Back Up Automatically」のことです。

私はこれを読んでおらず、この自動バックアップのチェックボックスにチェックを入れたままにしてましたので、TimeMachineEditor で指定した間隔でのバックアップが行われず悩んでました。

おもしろかったら、フォローしてください!

最近の人気ブログ TOP 10:

関連する記事:

最近の記事:

カテゴリー
2022年 AWS AWS Solutions Architect - Associate クラウド コンピューター 技術一般 認定資格

AWSを学ぶ(25)VPCエンドポイントを理解しよう


にほんブログ村

例えば、S3 や DynamoDB などといったサービスは、インターネットから直接利用できる、VPC 外の AWS サービスとなります。

これらへのアクセスは、VPC 内の AWS リソースからインターネットゲートウェイを経由して通信します。つまり、通信がインターネットに一度出ます。

セキュリティーを考えると、インターネットには出したくないというケースもあるでしょう。そこで VPC エンドポイントです。

VPC エンドポイントとは

VPC エンドポイントは、セキュリティ上の制約でインターネットとの通信が制限されているプライベートサブネット内の AWS リソースから、インターネットゲートウェイを経由せずに、VPC 外の AWS サービスへアクセス可能にする機能です。

VPC エンドポイントの種類と特徴

VPC エンドポイントには 3種類があり、それぞれ利用できるAWS サービスが異なります。

1. ゲートウェイエンドポイント(ゲートウェイ型)

ゲートウェイエンドポイントは、Amazon S3 または DynamoDB のみ対応しています。

S3 や DynamoDB へ接続したいリソースが配置されている VPC に VPC エンドポイントを割り当て、ルートテーブルにターゲットが VPC エンドポイントのルーティングを設定します。

ゲートウェイエンドポイントを使って S3 や DynamoDB にアクセスする時のイメージ

DynamoDB はゲートウェイ型のみ利用できますが、S3 はゲートウェイ型と PrivateLink の両方で利用可能です。

ゲートウェイエンドポイントは料金なしで使用できます。

2. インターフェイスエンドポイントAWS PrivateLink(インターフェイス型))

インターフェイスエンドポイントは AWS PrivateLink を使用し、サービスを送信先とするトラフィックのためのポイントとして Elastic Network Interface (ENI) を使用します。

サービスへ接続したいリソースが配置されているサブネットにプライベートIPアドレスを持つENIを作成し、ENIとサービスをリンクさせます。

AWS PrivateLink を使って CloudWatch や S3 にアクセスする時のイメージ

数多くの AWS サービスに対応しています。

AWS PrivateLinkと統合できる AWS のサービス

プライベート IP アドレスを使用して、VPC 内、オンプレミス、または VPC ピアリングや AWS リージョン を使用する別の AWS Transit Gateway にある VPC から Amazon S3 にリクエストをルーティングすることにより、ゲートウェイエンドポイントの機能を拡張します。

時間単位の使用料金とデータ処理料金が課金されます。

ゲートウェイ型とインターフェース型の比較

https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AmazonS3/latest/userguide/privatelink-interface-endpoints.html#types-of-vpc-endpoints-for-s3

3. Gateway Load Balancer エンドポイント

ゲートウェイロードバランサーのエンドポイントは AWS PrivateLink を使用し、サービスを送信先とするトラフィックのためのポイントとして Elastic Network Interface (ENI) を使用します。

時間単位の使用料金とデータ処理料金が課金されます。

VPC エンドポイントポリシー

エンドポイントの作成時、または変更時にエンドポイントにアタッチする IAM リソースポリシーのことです。

注意点は、以下の通りです

  • エンドポイントの作成時にポリシーを適用しない場合、サービスへのフルアクセスを許可するデフォルトのポリシーが適用
  • サービスがエンドポイントポリシーをサポートしていない場合、エンドポイントはサービスへのフルアクセスを許可

エンドポイントポリシーは、IAM ユーザーポリシーやサービス固有のポリシー (S3 バケットポリシーなど) を上書き、または置き換えません。これは、エンドポイントから、指定されたサービスへのアクセスを制御するための別のポリシーであるためです。

また、1つのエンドポイントに複数のポリシーを関連付けることはできません。

ポリシーはいつでも変更可能です。

おもしろかったら、フォローしてください!

最近の人気ブログ TOP 10:

関連する記事:

最近の記事:

カテゴリー
2022年 ならず者 不良 事件 事件簿 人気ブログ 悲劇 本当のこと 無念 綾瀬

知られざる女子高生コンクリ詰め殺人発覚当時の報道(後編)


にほんブログ村

1989年3月に発覚した、足立区綾瀬の女子高生コンクリ詰め殺人。

2022年の現代になっても語り継がれ、世界的にも知られている悪名高きこの事件は大きく報道され、1989年の日本に大きな衝撃を与えた。

殺された女子高生・古田順子さんは不良でもないし、犯人たちを怒らせるようなことは何もしていない。

上場企業の部長職を務める父と母、兄と弟の三人兄弟という健全な家庭で育っており、家族思いで母親の家事もよく手伝い、近所の人にも挨拶ができたため「よくできた娘さんだ」と評判だった。

学業成績や学校での素行にも問題はなく、身も心も華のある彼女は、友達も多かったという。

かといって傲慢な態度をとることは全くなく、誰からも愛されていたのだ。

そんな順子さんが、卒業後の進路として家電量販店への就職が決まり、残りわずかとなった高校生活を満喫していた頃に、宮野ら鬼畜たちの毒牙にかかり、若い命を絶たれてしまった。

理由はただひとつ。

彼女の容貌が、彼らにとっても魅力的だったからだ。

おまけに彼らは、欲しいものがあったらモノでも人でも、奪うことを無計画に繰り返す無法者たちでもあった。

両親や兄弟はもちろんのこと、同級生たちも彼女の死を悲しみ、葬式では、慟哭の嗚咽がこだましていた。

そして、葬式にはいなかったが、家族と同じくらい深い悲しみと喪失感に打ちひしがれ、怒りに身を震わせていた人物がいた。

順子さんの彼氏である。

彼氏が語る順子さんと過ごした日々

彼氏であることを自ら名乗り出て、某女性誌のインタビューに応じ、同誌記者にそのやるせない心情を語ったのは、川村(仮名)という建築作業員の23歳の青年であり、順子さんとは歳がやや離れている。

高校を中退しているが、犯人の宮野たちのように当然の権利のごとく道を踏み外すことなく、まじめに生きてきた勤労青年だ。

川村青年が語ったところによると、順子さんとの出会いは、事件が起こる前の年のクリスマス。

友人の一人が順子さんの親友と交際しており、その縁で初めて顔を合わせた。

「目が大きくて明るい子」

それが、川村青年の彼女に対する第一印象だったという。

それから二回ほど、その友達も含めた複数名で遊びに行ったりしてほどなく、本格的な交際が始まる。

川村青年のことを気に入ったらしい順子さんの方から、「今度は二人だけで会いましょう」と言ってきたからだ。

付き合うようになってすぐに迎えたバレンタインデーの日。

お菓子作りが好きだった順子さんは、手作りのチョコレートを贈ってくれた。

2月は彼女の誕生日でもあり、チョコレートをもらった川村青年は18金のネックレスを贈る。

それから、週に一回くらいデートをするようになったのだが、順子さんはいつも律儀にも、そのネックレスをつけてきた

また、彼女は普段から非常に気が利き、六歳も年下なのにこちらの気持ちを察してくれたらしい。

非の打ちどころのない子だったのだ。

夏になると、川村青年の運転する車でよく海へ一緒に遊びに行ったりして、1988年という年は、幸福に満たされて過ぎていく。

やがて秋になり冬が近づいてきたころには、「冬になったらスキーに行こう」などと話し合ったりもした。

秋も深まった11月23日は、川村青年の誕生日。

その日のデートでは、順子さんはセーターを持ってきてプレゼントしてくれた。

彼女の手編みの黒いセーターだった。

その日は、二人で食事をしてボーリングを楽しみ、順子さんを自宅まで送り届ける。

「またね!」

別れ際、笑顔で手を振る順子さん。

この時、川村青年はこれが順子さんを見た最後となるとは、つゆほども思わなかったに違いない。

だが、この最高の彼女はその二日後、青年の元から永遠に奪われることになる。

彼氏の悲憤

デートから四日後の27日。

順子さんの母親から、ただ事でない連絡を受ける。

娘が、学校の制服のまま失踪したというのだ。

自分の彼女が消えて、平然と構えていられる男などいない。

川村青年は心当たりのある所を血眼になって探し始めた。

休みの日はもちろん、仕事が終わってからも。

そのさなか、再び順子さんの母親から連絡が入り、順子さんが「家出しただけだからすぐに帰る」と、電話で伝えてきたことが知らされる。

これは当の母親はもちろん、川村青年も「これはおかしい」と感じた。

不自然すぎるし、何かあったのなら共通の知り合いに真っ先に連絡があるはずだと考えたからだ。

何かよくないことが起こっていることを、彼はこの時点で確信したという。

事実、この電話は監禁されている最中に犯人によって言わされたものだったことが、後の調べで判明している。

その後も、川村青年は独自で必死の捜索を続けたが、何の手がかりも得られない。

昨年順子さんと出会い、今年は一緒に楽しむはずだったクリスマスが過ぎ、年が明けて正月も過ぎ、バレンタインデーも過ぎ、彼女の18歳の誕生日も過ぎた。

そして3月30日。

その日は、川村青年にとって、それまでの人生で最も悲しく、最も怒りを覚えた日となる。

埋め立て地のコンクリート詰めのドラム缶の中から、順子さんがむごたらしい死体となって発見されたのだ。

その知らせを聞いた後、川村青年はフラフラと親友のアパートに転がり込み、悲嘆のあまり正気を失うまで酒を飲んだ。

4月1日、順子さんの通夜。

川村青年もひっそりと線香をあげに行ったが、翌日の葬式には姿を見せなかった。

その代わりに、彼女の死体が発見された埋め立て地に花を供えに行き、ひとりむせび泣いたという。

「もう順子ちゃんとは会えない」

4月の中頃、まだ悲しみと怒りの真っただ中だった川村青年は酒浸りの生活になっており、生前の順子さんに勧められて禁煙していたタバコをひっきりなしに吸いながら、涙声で記者に語った。

そして犯人たちについて話が及ぶと拳を握りしめ、当然ながら憤懣やるせない様子でこう言った。

「あいつらの顔は覚えた!出てきたら同じ目にあわせて殺してやりたい!!」

この取材までの間に、彼は被害者側の関係者として刑事から犯人たちの写真を見せられており、その顔を目に焼き付けていたのだ。

「あいつら人間じゃない!」

川村青年はそう吐き捨てながら怒りに震えていたという。

少年ならば何をやっても許されていた時代

そう、人間じゃない。

やったこともさることながら、逮捕されて刑事処分を受けた四人のうち三人が出所後に罪を犯しているから、本当にそのとおりだ。

宮野裕史は、振り込め詐欺の片棒をかついだ。

小倉譲は、出所後も反省するどころか周囲に犯行を自慢、そればかりか知人男性を監禁して暴行。

湊伸治に至っては殺人未遂まで犯した。

異様に軽い判決を下した裁判官の一人は彼らに、「事件を、各自の一生の宿題として考え続けてください」などと、迷言を吐いていたらしいが、そんな宿題をまじめにやるような奴らだと思うか?

90年代初頭、この事件を扱った書籍が何冊か世に出る。

そのうちの一冊の作者は、拘留中だった犯人本人たちにも面会して取材し、その著作で彼らの育った家庭環境などの面から、この事件を社会の問題として扱っていた。

それを読むと、まるで未成年だった犯人たちが、ゆがんだ家庭と社会環境の犠牲者であり、そのおかげでこの事件が“起こってしまった”かのような印象を受ける。

今から見れば、先のことだからわからなかったとしても、バカげた主張にしか思えない。

何歳だろうが、どんな環境で育とうが、救いようもなく悪い奴というのは世の中にはいるもので、まさしく彼らがそれに該当していることは、出所後に事件を起こしていることから、すでに証明されているではないか!

だが、事件が起きてからほどない、これらの本が出版された当時というものはまだ人間性善説が全盛で、社会の安全を守るために殺処分が必要なくらいのレベルの未成年の悪党が、世の中にいないことになっていたようだ。

現代ならば、未成年でも彼らのうち複数名が、無期懲役の判決を下されていたはずである。

あの時代から生き、凶悪犯罪を犯した者が少年だという理由で、甘い判決を下されるのを目の当たりにし、他人事ながら釈然としない思いをしてきた者から見て、犯罪に対してより厳しくなった点に限って言えば、今の日本は、あの時より良くなっているのかもしれない。

おもしろかったら、フォローしてください!

最近の人気ブログ TOP 10:

関連する記事:

最近の記事:

カテゴリー
2022年 ならず者 不良 事件 事件簿 悲劇 本当のこと 無念 綾瀬

知られざる女子高生コンクリ詰め殺人発覚当時の報道(前編)


にほんブログ村

時代が平成になって間もない1989年3月29日。

ひったくりと婦女暴行により、練馬少年鑑別所に収監されていた宮野裕史(当時18歳)の自供により、異常な殺人事件が発覚した。

それは令和4年の現在の日本ばかりか、世界的にもある程度知れ渡ってしまうほどの悪名を誇る伝説的凶悪事件。

足立区綾瀬の女子高生コンクリ詰め殺人である。

この事件は翌日には新聞やテレビのニュースで報道され、やがてワイドショーや週刊誌にも取り上げられて、当時の日本社会に衝撃を与えた。

当時、中学3年生になったばかりだった本ブログの筆者は、そのころのことを未だによく覚えている。

三十年以上過ぎた現在では、同事件についてネットや書籍で語りつくされている感があるが、犯行が伝えられた当時の報道のされ方は、どのようなものだったのだろうか?

本ブログでは犯行の詳細はさておき、当時この事件がどのように伝えられたかをご紹介したい。

事件直後の報道=被害者にも非がある

翌3月30日、警察は宮野と共犯の小倉譲(当時17歳)の両名を埼玉県三郷市の高校三年生・古田順子さんに対する殺人・死体遺棄容疑で逮捕、事件はその日のうちに新聞・TVなどで報道された。

そして事件の現場は、ほどなくして共犯として逮捕された湊伸治(当時16歳)が両親や兄と住む民家の二階であり、事件前から不良少年たちが出入りするたまり場だったことが判明する。

当時、そんなハイエナの巣のようなところに、なぜ高校生の女の子がいたのか?という疑問が指摘された。

そして何より、下の階では湊の両親が居住していたのだ。

無理やり連れ込まれたとしたら、助けを求めなかったのはなぜか?と、誰しもが思った。

また、おそらく、取り調べでの犯人たちの供述をもとにしたのであろうが、

『順子さんが水をこぼしたのを少年たちがとがめたところ、反抗的な態度をとられたので、殴る蹴るの暴行を加えた。順子さんも抵抗したので暴行がエスカレートした結果、死に至らしめてしまった』

と報道した新聞社もあった。

このことから、

  • 被害者の少女も素行に問題のある、それなりの不良だったのではないか?
  • 家出か何かの事情で自ら望んでそこへ行き、何らかのトラブルを起こして、自業自得のような形で暴行を受けて、結果的に死んでしまったのではないか。

まだ事件の詳細が知られていない頃には、そんな印象を持った人も多かったようだ。

この1989年の前年には、名古屋でカップルが未成年のグループに殺される事件が発生しており、少年犯罪が、すでに成人顔負けに凶悪化していたことは、当時の社会でも認知されていた。

その一方で、どんな凶悪な不良少年でも、まさか何の罪もない女子高生を誘拐して監禁したあげくに、いじめ殺すほどのことはしないだろう、とも世間一般では考えられていた節がある。

つまり、被害者の女の子も、それなりのことをしなきゃそんな目に遭わないだろうとも。

どんな事件が起きても、不思議ではなくなってしまった現代ではないのだ。

だから、「殺された女の子にも問題があったはずだ」ということを、したり顔でのたまう識者すらいた。

それは、一人や二人ではない。

だが、この事件は世間が思っている以上に悪質だったことが、ほどなくしてわかる。

「そこまでするわけがないだろう」という当時の閾値を、大きく超越していたのだ。

遠慮がないマスコミ

事件が発覚した次の月の4月になると、だんだん犯行の経緯や詳細が判明してきた。

知る人ぞ知るとおり、宮野たちは最初から強姦目的で、不良少女でも何でもない女子高生を拉致して湊の家に監禁、42日間にわたって暴行・虐待し続けたあげく死に至らしめ、死体の処理に困ってドラム缶にコンクリ詰めにして埋め立て地に捨てた、という前例のない非道なものだった。

この情状酌量の余地の全くない猟奇的少年犯罪に、マスコミは色めき立った。

もともと、少年犯罪というのは社会の注目を集めやすい。

また、どんな残虐な殺人事件でも、どうも男を複数人殺すより女を一人殺す方が、悪いことに思われる傾向がある。

それも、殺されたのが若い女性だったりすると、世間の人々は怒りを覚えながらも、同時に大いに興味を持つようだ。

しかも、被害者が美女だったらなおさらである。

この事件は、それらの条件をすべて満たしていた。

マスコミも商売だから、それを見逃すはずはない。

そして、この時代のマスコミは、現代のそれより仕事熱心でモラルがなかった。

連日、ワイドショーなどは特集を組み、犯行が行われた家には取材陣が殺到。

加害者の母親を路上で追い回すならまだしも、悲しみに沈む被害者の家にもマスコミは押しかけて、インターホンを押して心情を聞こうとすらした。

そして、マスコミが去った後の被害者宅の近くにはたばこの吸い殻などのゴミが散乱していたというからあきれる。

また、あるワイドショーなどは被害者の少女の名を「ちゃん」呼ばわりしていた。

幼女ではないのだ。無遠慮にもほどがあるだろう。

テレビでも新聞でも、被害者の写真が何のためらいもなしに公開されていたが、週刊誌はこの点で、ことさら露骨だった。

某女性誌などは、事件の内容を伝える記事とともに、どこから入手したのか、被害者が夏休みに旅行に行った際の写真を複数枚掲載。

その中には、水着姿の写真まであった。

だが、それだけに飽き足らず、くだんの某女性誌は切り札を出してきた。

それは、被害者の彼氏のインタビューである。

つづく

おもしろかったら、フォローしてください!

最近の人気ブログ TOP 10:

関連する記事:

最近の記事:

カテゴリー
2022年 北鎌倉 旅行 浜田省吾 音楽

浜田省吾 – 聖地巡礼・北鎌倉への旅 –


にほんブログ村

浜田省吾の「青空の扉」というアルバムを聞いていて、ん?何か「横須賀線」って言ってるな、と思ったのがきっかけです。よく聞いてみると、「北鎌倉」とか「紫陽花」とも言ってます。これが気になり、北鎌倉へ行ってきました。

その歌はそう、「紫陽花のうた」です。

5月末日、まだ紫陽花が咲き始めの頃に、浜友さんの一人であるスィーさんを誘って、早速出発です。

「紫陽花のうた」で我らの省吾が歌っている通り、横須賀線で移動です。

北鎌倉駅に到着したのは、11時半くらい。この日は天気が良く30度になると聞いていただけあり、めちゃくちゃ暑いです。

北鎌倉駅
北鎌倉駅

到着してすぐに撮影したのはこの写真です。北鎌倉駅について、改札を出たすぐのところです。

まずは、この写真です。

会報の写真

北鎌倉駅の裏に行ってみるとありました!

会報に掲載されたのが古いので、少し屋根が違ってますが、正に我らの省吾が歩いた踏切です。

最初の写真を撮ったということで、ランチにします。

鎌倉は野菜が美味しいことで有名ですし、カレーも有名です。鎌倉に来たからには、これを楽しむしかないです。

探してみたら、北鎌倉駅から少し歩いたところに両方楽しめる店がありました!

北鎌倉ぬふ・いち

鎌倉野菜のスープカレー

美味しいスープカレーを食べて、写真の現場探し再開です。

まずは円覚寺です。円覚寺は、北鎌倉駅の裏側すぐそばにあります。ここには、現場がいくつかあることは下調べ済みです。

円覚寺に入って少し歩いて行くと、すぐに見つかりました。我らの省吾の歩いた階段!

会報の写真

この現場を探すのがなかなかの苦労でした。細い階段を上がった、まさかこんなところ?って感じのところに「如意」と書かれた門があるのですが、その前が現場だったのです。

会報の写真

北鎌倉に行く前から、この竹藪がずっと気になってました。特に何も特徴がない竹藪ので、探せるかなと心配でした。

円覚寺を出口方面に向かって歩いていたら、竹藪を発見。この写真は円覚寺内の竹藪でしょう!ということで、ここでも写真。

会報の写真
スィーさん、省吾になりきってキマってます!

次は、極楽寺へ移動です。

北鎌倉駅から、江ノ島電鉄に乗り換えて移動します。

極楽寺駅
極楽寺駅

極楽寺駅を出て数分歩いたところに、五木田商店というのがあります。この現場はそこでした。

会報の写真

これで、会報に掲載されたいた北鎌倉の写真現場は征服です!

会報に載っていた写真と比較すると、こんな感じです。

会報の写真との比較

極楽寺まで行ってとりたい写真が撮れたのは良いのですが、結局、夕方近くになってしまったので、鎌倉で夕食を食べようという話になりました。

鎌倉と言えば、しらすでしょう!

しらすたっぷり丼を食べて、今回の北鎌倉の旅は無事終了です。スィーさん、お疲れ様でした!

鎌倉駅周辺
鎌倉名物しらす丼

おもしろかったら、フォローしてください!

浜田省吾に関する記事:

最近の人気ブログ TOP 10:

関連する記事:

最近の記事:

カテゴリー
2022年 QNAP VMWare コンピューター ストレージ 技術一般

QNAPでのiSCSI構成: VMware ESXiの完全ガイド


にほんブログ村

自宅で使っている VMWare ESXi のローカルハードディスク上のデータストア領域が少なくなり、以前、NFS を使って QNAP のストレージ領域をマウントして使ってみました。

今度は、iSCSI でもマウントをやってみたいと思い試してみました。

私がやりたいのは、こんな感じです。

VMWare ESXi 側の準備

まず、ESXi サーバー側のファイヤーウォール機能で、iSCSI が通信許可されているかを確認します。

Networking > Firewall Rules > Software iSCSI Client

「Outgoing Ports」で使用するポートが通信許可されていれば OK です。

QNAP での iSCSI 設定

iSCSI & ファイバーチャネル」から設定を行います。

左側メニューの中から「iSCSI ストレージ」を選択します。

「作成」をクリックし、「新しい iSCSI ターゲット」を選択します。

iSCSI ターゲット作成ウィザードが表示されます。

「次へ」をクリックして進みます。

iSCSI ターゲットプロファイル」を設定していきます。

  • 名前: iSCSI ターゲットの名前
  • ターゲットエイリアス:上の名前の別名(同じでもよい)

IQN iSCSI でストレージを指定するときに使うアドレスです。「名前」の値が使われるので、使いやすい名前にしておきましょう。

「次へ」をクリックして進みます。

ESXi サーバーから iSCSI ストレージをマウントする際に、認証は必須となります。後からでも設定はできますが、ここで忘れずに設定しておきましょう。

  • CHAP 認証の使用: 有効化
  • ユーザー名: 認証で使用するユーザー名
  • パスワード: 認証で使用するパスワード

「次へ」をクリックして進みます。

設定した iSCSI 向けの内容を確認します。

「適用」をクリックして、設定を適用します。

ブロックベース LUN 作成ウィザード」が起動します。

「ストレージプール」のプルダウンメニューから、iSCSI で使用したいストレージプールを選択します。

この例では「ストレージプール1」を選択しています。

LUN とは、ストレージ上で iSCSI で使用するように設定した領域のことです。

「次へ」をクリックして進みます。

LUN で使用許可する領域のサイズを指定します。

「次へ」をクリックして進みます。

設定内容を確認し、問題なければ「完了」をクリックして、選定を終了します。

iSCSI ターゲットが作成されて表示されました。

ESXi から iSCSI の LUN をマウント

ESXi サーバーにログインします。

左側のメニューの中の「ストレージ」をクリックします。

アダプター」タブをクリックします。

ソフトウェア iSCSI」をクリックします。

「iSCSI の設定」ウィンドウが表示されますので、「有効化」を選択して、ESXi サーバーで iSCSI が使用できるようにします。

設定の詳細項目が表示されます。

  • CHAP Authentication(CHAP認証): CHAP を使用

Static Target(静的ターゲット)

  • Target(ターゲット): iSCSI ターゲットを入力
  • Address(アドレス): QNAP のIP アドレスを入力
  • Port(ポート番号): 3260(変更しているならその番号)

デバイス」タブをクリックします。

新規のデータストア」をクリックします。

データストアの作成ウィザードが起動します。

「名前」に、データストアの名前を入力します。QNAP の iSCSI 領域(LUN)と見て分かるようにしておいた方が、後から分かりやすく便利です。

「次へ」をクリックして進みます。

パーティション設定は、特に何も触りません。

「次へ」をクリックして進みます。

設定内容を確認し、問題なければ「完了」をクリックして、設定を保存します。

ワーニングメッセージが表示されますが、「はい」をクリックします。

設定内容の確認

「データストア」のタブをクリックします。

ESXi サーバー上で利用可能なデータストアの一覧が表示されます。

この中に、先ほど新規作成して追加した QNAP の iSCSI 領域(LUN)が表示されてますね。

左側メニューの中の「ストレージ」から、今回追加した QNAP の iSCSI 領域 (LUN) を選択します。

今回追加した iSCSI 領域 (LUN) が表示されます。

ESXi サーバーから利用可能なストレージサイズが、右上に表示されてますね。

次に VM を作成する際に、この領域を指定すれば、VM は QNAP の iSCSI 領域 (LUN) に保存されます。

左側メニューの「ストレージ」をクリックします。

「デバイス」タブをクリックします。

QNAP iSCSI Disk が見えてますね。

ステータスが Degraded なのですが、これは問題ないみたいです。

QNAP の「iSCSI & ファイバーチャネル」の設定も見てみます。

iSCSI ターゲットリストの中で、今回作成した iSCSI ターゲットを見ると、「接続済み」と表示されており、ESXi サーバーの IPアドレスも見えてます。

詳細を見てみると、ステータスは「接続済み」になっています。

これで設定完了です。

今回は iSCSI 方式を使ったのですが、 NFS 方式を試してみたい場合は、以下のリンクで設定手順を紹介しています。

おもしろかったら、フォローしてください!

関連する記事:

最近の記事: