カテゴリー
2021年 K田 おもしろ ならず者 不良 悲劇 本当のこと 無念

異常な家庭での一夜の体験 – 1990年の悪党家族との一夜

世の中には一般的な社会常識が通用しない異常な家庭が存在する。

そこではわが子を正しく導くべき保護者が反社会的な人物で、その子もそれを見て育った結果、必然的に一家全員が悪党という家族のことだ。

まだバブル経済崩壊前の1990年、一応進学校を標榜する高校の一年生だった私はそんなハイエナの巣のような家庭で一夜を過ごす羽目になった。

だが、その体験は文化や価値観が全く異なる人々との遭遇であり、異国の人々の生活習慣に触れたに等しいカルチャーショックを私に与えた。

私は着いて早々ホームシックに陥ったが、鮮烈で濃厚な時間を過ごしてそれまで知らなかった、あるいは知ってはならなかった世界を垣間見たその一夜はいまだ忘れ得ぬ体験だった。

1990年6月某日、O市N町F山家

私だってそんなヤバイ家庭に好き好んで行き、あまつさえ一泊するつもりなんてなかった。

そのきっかけを作ったのは中学の同級生で、底辺高校として地元で有名なO農業高校に入学したとたん高校デビューした駆け出しヤンキーのK田T也である。

K田についての記事

後にゲームセンターで他の不良少年にシバかれて大人しくなってしまった彼だが、この頃は高校デビューしたばかりで威勢が良く、同級生を殴って停学になったO農業高校の友達の家に遊びに行くからと、学校帰りの私を無理やり同行させたのだ。

その訪問先、K田の友達の危険な男の名はF山M雅。

ちなみに、後に私が高校のクラスメイトでF山と同じ中学だった者から聞いた話では、学校内ではかなり恐れられていた不良だったという。

このF山の家こそが私が一泊する羽目になった家庭なのだが、この時はまさかそんなことになるとは予想していない。

F山の家はO市内だが10km近くも先のN町にあり、ただでさえ行くのが嫌だったが、いざ到着したらもっと嫌になった。

言っちゃ悪いが、外から見て何となく問題を抱えた家庭の荒れた生活臭がする木造の二階建て。

外には「仮面ライダー」仕様のような改造バイクが停まっており、この持ち主が家の中にいるかと思うと帰りたいことこの上ない。

「ごめんください、K田です。F山君いますか?」

「おーう、入れ」

何回も来ているらしいK田が玄関の戸を開けて来意を告げると、玄関を上がってすぐのところにある破れたふすまが開き、赤茶色に染めた長めの髪を逆立てたような髪形の少年が顔を出した。

この少年こそがF山M雅だった。

紫色のジャージを着て首と腕には光物、左耳と鼻にピアス。

細く剃った元々薄い眉毛の下の目は、モノを見るという本来の役割に加えて相手を威嚇するという機能も存分に備えている。

要するに目つきが相当ヤバイ。

一目でわかるほど悪そうで、昨日今日悪くなった感じがしない。

高校デビューのK田とは迫力が違う。

私は思わず後ずさった。

「そいつ誰や?」

F山が剣呑な顔で、尻込みする私の方を見てK田に尋ねる。

「あ、こいつ俺のパシリ」

K田はいけしゃあしゃあと答えた。

高校デビューしてから電話で「今すぐ俺んちに来い」だの「タバコ買って来い」だの横柄な態度を私に取って来るようになっていたK田だが、やはりそう思っていたようだ。

「ふーん、まあええわ。K田のパシリも上がってこい」

K田には勝手にパシリにされ、F山には「K田のパシリ」と名づけられた私もF山家のタバコ臭漂う居間に通された。

居間に入ると、F山以外に二人の先客の少年がドラクエをやっていた(この当時はファミコン健在)。

二人ともやはり悪そうで、入ってきた我々、特に私の方を怪訝そうに睨むので居心地悪いことこの上ない。

そしてそこは悪の巣窟だった。

先客の少年のうち眉なし坊主は近所に住むF山の後輩で中学三年生のI井S三、もう一人の茶髪はこの家で厄介になっている16歳の家出少年でT野M夫というらしい。

どう見ても勉強している姿が想像できない、まともじゃなさそうな見かけをしている。

そして新たに加わったK田と始まった会話の内容は、誰それをボコっただの、どこそこの店は万引きしやすいなどの悪事自慢。

もっとも、自分のやった悪さを懸命に語る駆け出しヤンキーのK田は、他の本格的なヤンキー三人と比べるとどうも背伸びしてる感が否めなかったが。

彼らが吸うタバコの煙もあるが、進学校の高校生の私には生存に適さない空間で呼吸困難になりそうだった。

「あー、いらっしゃいK田君。あれ?そっちの子は初めてやね」

いたとは気づかなかったが、F山の母親と思しきスナックのママ風の中年女性が奥から現れた。

手には人数分のグラスを持っており、私を含めた全員の前にそれを置く。

そしてまた奥に引っ込んで、「まあ飲みんさい」と言って持ってきたのはまごうことなき瓶の「アサヒスーパードライ」三本と亀田の柿ピー。

どういう家庭なんだ?我々は未成年なんだぞ。

だがK田はじめ他の少年たちは「いただきます」と普通にビールを自分のグラスに注いで飲み始める。

「パシリも飲め」とご丁寧にもF山が勧めるので、私も郷に入ったら郷に従わざるを得なかった。

そんな宴が始まって間もない時、外で「ドロドロドロ」という排気音がして、窓からこの家の駐車スペースにごついアメ車が入ってくるのが見えた。

「あ、オヤジが帰って来た」

F山のつぶやきで他の少年たちのビールを飲む手が止まり、緊張が走ったのがわかった。

エンジン音が止まり、玄関の戸が開く音がする。

F山の父親とはどんな人物だろう?他の少年の反応を見る限り優しい人ではなさそうだ。

「おーう帰ったで」

野太い声と共に居間のふすまを開けて入ってきたF山の父親は、やはり想像通り、と言うか以上だった。

パンチパーマで薄黒系のサングラスに口ヒゲ、真っ白なスーツとは対照的に真っ黒なワイシャツとネクタイという容易に職業が推察できるファッションセンス。

F山M雅の父親、F山S雄だ。

「おつかれさまです!」

I井とT野が立ち上がって大声で挨拶をした。

K田もそうしているので私もつられてした。

「おーう、やっとるな。まあ飲め飲め」

「ごちそうになります!」

F山父は鷹揚に言うと、奥の部屋でスーツを脱いでネクタイを外して戻って来て、一緒に飲む気らしく少年たちの輪の中に腰を下ろした。

F山母が持ってきたウイスキーと氷で水割りを作り始めると、そこでひそひそと夫婦の会話が始まった。

「定例会どうやったの?」

「兄さんもケツまくっとる。オヤジも何もしてくれへん」

「何か言うたりゃええがな」

「あかん!どうせまた破門したろかとか言いよるわ」

F山母との短い会話でも、その職業が推察通りであることが裏付けられた。

「そりゃそうと、オイM雅!」

突然F山父が息子に話を振った。

「なんや?いきなり」

M雅はさすがに息子で、こんなおっかない父親にもそんな応答ができるらしい。

だが、その後に続く親子の会話の内容が一般社会の良識から著しく逸脱していた。

M雅、お前この前駅で工業高校の奴とモメたやろ?」

「あ?あれならもうずいぶん前のことやろが」

「何でそいつボコボコにしなんだんや!」

「そういう奴いちいち相手すんの疲れるんだわ」

そしてあろうことか、次にF山父は私に興味を持ち始めた。

「おいそっちの坊主、なんや真面目そうやな?校則とかもちゃんと守っとる感じやな?」

やはりこの不良少年たちの中では、毛並みが違うのが一目瞭然だから目立つらしい。

「ええ、まあ」と答えた私にF山父が言った次の言葉は、今いる場所が非常識を通り越した異次元空間であったことを私に思い知らせた。

「いい若いモンが悪さもせず何をやっとるんや?将来ロクな人間にならへんで!」

この一言にその場の少年たちが「そうやそうや」と大いに沸いた。

何という逆金言だろう。ていうか、もしかして今の笑うところ?

「では、今のあなたは?」

という冷静かつ自殺行為の正論は、少なくともこの場でできるわけがない。

それどころかビールの酔いも手伝って、自信満々に語る貫禄満点のF山父の観念は聞いていて問答無用の説得力があり、少し納得してしまっていた。

F山父も酔い始めたらしく、少年たちがありがたく拝聴しているのをいいことに、自らの道徳観や人生観を大いに語り出した。

まず「この世で一番ツブシがきく商売は何やと思う?」と一同に尋ねて間をおいた後、

「それは、悪さや!」

と吠えてから怒涛の持論を展開し始めた。

「ええか。酒もタバコもええけど、シンナーやシャブだけは食ったらあかん。シンナーやシャブは食うもんやない…売るもんや!」

「被害者になるくらいやったら加害者になれい!日本は加害者を守る国や!」

「好かれてナメられるより、嫌われて恐れられる男にならんかい!」

最初ウケを狙っているのかと思ったが結構目が本気だし、I井もT野も、そしてK田も「なるほど」とか感心したりして神妙な面持ちで聞いている。

私が間違っているんだろうか?決してためになることは言っていないのに、ある意味真実をついているような気がしてきた。

周りが周りだし、私もビールのおかげで徐々に洗脳されつつあったのかもしれない。

知らないうちにK田からもらったタバコを私もせき込みながら吸っている。

そして、F山父独演会の熱心な聴衆の一人となっていた。

他にも彼は、

「青信号は安心して進め!黄信号は全力で進め!赤信号は隙あらば進め!」

という交通法規に対する独自の見解も持っていた。

こんなのが父親とはF山M雅という男は何て不幸なんだと思われるかもしれない。

しかし当のM雅の方は結構冷静で常識があり、

「ムチャクチャ言うとる」とか「そんなわけあるか」

などとオヤジの主張にツッコミを入れていた。

親はなくても子は育つのか、こんな親ならいない方がマシだが。

もっとも息子は高校を傷害で停学になるなど、十分父親の期待通りに育っているようだ。

などと話を聞いていたらもう夜遅くになってしまった。

私は「もう遅いのでこれで失礼します」と千鳥足で帰ろうとしたが、

「泊ってけ」とF山父。

さっきから一緒に水割りを飲んでいるF山母も「一晩くらいええよ。K田君も泊ってく言うてるし」と余計な援護射撃をしてくれる。

F山父は、

「このM夫もM雅とゲーセンで知り合うてから、一週間もウチにホームステイしとる」

と家出少年のT野M夫を指さした。

いや、私は家出してるわけではありませんので、それにホームステイ?意味わかって言ってる?

「でもまあ親は心配するやろうしな。ワシも親やからわかる」

そうなんですよ。だからもう帰ってもいいでしょう?

「でもなあ、子にとって親ちゅうのはな…迷惑かけるためのもんや!

サングラスを外したF山父の猛禽類のような眼光に見据えられてそう断言された私は、

「一晩ご厄介になります」と返事していた。

「俺が迷惑かけたらすぐブチ切れるくせに!」

と息子のM雅に横からツッコまれていたが。

結局その日は遅くまで飲んでそのまま居間で雑魚寝。

翌朝F山母からふるまわれた「金ちゃんヌードル」を朝食としてから(何たる手抜きの朝食!)、私の「ホームステイ」はようやく終了。

帰り際、F山父は私に、

M夫はワシの息子みたいなもんやし、M雅の後輩のS三はワシの後輩、ツレのK田はワシのツレ、K田のパシリのお前はワシのパシリや。いつでも来てええぞ」

という言葉をかけた。

二度と行ってはいけないな。

これ以上付き合ったら無事で済まないことは間違いない。

高校生だった私の目から見ても、気さくさを装ったその奥にあるそこはかとないヤバさが見え見えだった。

もう絶対行きたくないと思いつつ、私は二日酔いのままK田と家路についた。

家に帰ったら、仕事を休んで家で私を待っていたという両親にムチャクチャ怒られた。

大したことしてないのに、何でそこまで怒られねばならんのかと思った。

あの一晩で私の善悪感は少し歪んでしまったらしい。

学校へ普通に行って帰宅しての繰り返しといういつもの日常に戻ると、私の善悪感はまた元通り矯正されたが、実在したあの世界での記憶は確かに残った。

そして時々K田と会っていたが、その後F山の家に行くことはなかった。

その後K田とは付き合いがなくなり、F山一家がどうなったかは分らなくなったが、その年の年末に家で購読してる地方紙のG新聞にF山父のことが載っていた。

「約1億2千万円相当の大量の覚醒剤を密売目的で隠し持っていたとして、G県警は、暴力団Y組系K組幹部のF山S雄容疑者(40)=O市N町=と、住所不定無職の少年(16)を覚醒剤取締法違反(営利目的所持)の疑いで逮捕した」

名前と住所から見てもあのF山父で間違いないだろう。少年の方は家出少年のT野M夫じゃないだろうか?

あれからまだ「ホームステイ」して、仕事まで手伝ってたのか?

シャブは食うものでも売るものでもなかったということだ。

あれ以上深くかかわらなくて正解だったが、こういう新聞の事件欄を飾る人々の生活を垣間見ることができたのは貴重な体験だったと今では思うことにしている。

何も外国に行かなくても、風俗習慣が異なる人々が同じ日本の中にもいるのだ。そんな人々の中で過ごしたあの一夜はまさに私の中では「ホームステイ」だった。

自分の絶対と思ってきた価値観を壊されるのは衝撃だが、時として痛快で心地よい驚きとなることもあるのだ。

実は、最初はあれほど帰りたかったF山家での晩が妙に刺激的で面白かったような気が時々していたことを告白する。

リスクはあったとしても、後から思えば世間のルールを逸脱していい世界は結構魅力的だった。

料理は体に毒なものが多少入ってないとおいしくないのと同様、人生だって破滅しない程度でためにならないことを多少経験しないと面白くないじゃないか。


にほんブログ村

関連する記事:

最近の記事:

カテゴリー
2021年 Raspberry Pi ガジェット コマンド コンピューター バックアップ・リストア 技術一般

Raspberry pi 4 バックアップ・リストア

バックアップ

MacOS を使っているなら、DD がおすすめです。ターミナルでの操作になりますが、バックアップイメージの書き出しが非常に速いです。

Windows でも、これを入れれば、DD が使えるようになるみたいです。私は使ったことがないのですが。

MacOS

ターミナルを起動し、df コマンドを実行します。

kma@C02CL3FJMD6R-MAC ~ % df -h
Filesystem                  Size   Used  Avail Capacity    iused       ifree %iused  Mounted on
/dev/disk1s1               1.8Ti   10Gi  1.2Ti     1%     488398 19538540362    0%   /
devfs                      193Ki  193Ki    0Bi   100%        667           0  100%   /dev
/dev/disk1s2               1.8Ti  578Gi  1.2Ti    32%    2598232 19536430528    0%   /System/Volumes/Data
/dev/disk1s5               1.8Ti  4.4Gi  1.2Ti     1%          4 19539028756    0%   /private/var/vm
map auto_home                0Bi    0Bi    0Bi   100%          0           0  100%   /System/Volumes/Data/home
/dev/disk1s4               1.8Ti  505Mi  1.2Ti     1%         57 19539028703    0%   /Volumes/Recovery
//admin@172.16.16.4/share  2.7Ti  1.2Ti  1.5Ti    45% 1284655110  1628797004   44%   /Volumes/share

MicroSD を認識させた後に、もう一度 DF コマンドを実行します。増えているものが、MicroSD のディスク番号です。

私の例ですと、/dev/disk2s1 になってます。これを、メモしておきます。

kma@C02CL3FJMD6R-MAC ~ % df -h
Filesystem                  Size   Used  Avail Capacity    iused       ifree %iused  Mounted on
/dev/disk1s1               1.8Ti   10Gi  1.2Ti     1%     488398 19538540362    0%   /
devfs                      193Ki  193Ki    0Bi   100%        667           0  100%   /dev
/dev/disk1s2               1.8Ti  578Gi  1.2Ti    32%    2598246 19536430514    0%   /System/Volumes/Data
/dev/disk1s5               1.8Ti  4.4Gi  1.2Ti     1%          4 19539028756    0%   /private/var/vm
map auto_home                0Bi    0Bi    0Bi   100%          0           0  100%   /System/Volumes/Data/home
/dev/disk1s4               1.8Ti  505Mi  1.2Ti     1%         57 19539028703    0%   /Volumes/Recovery
//admin@172.16.16.4/share  2.7Ti  1.2Ti  1.5Ti    45% 1284655110  1628797004   44%   /Volumes/share
/dev/disk2s1               252Mi   49Mi  204Mi    20%          0           0  100%   /Volumes/boot

MicroSD をアンマウントします。

kma@C02CL3FJMD6R-MAC ~ % diskutil umountDisk /dev/disk2s1 
Unmount of all volumes on disk2 was successful

MiscoSD の中のデータをコピーします。

sudo dd if=/dev/rdiskX of=./image-name.img bs=1m

「if=」の後に、先ほどのディスク番号を指定します。私の場合は、「/dev/disk2s1」なので、「/dev/disk2」です。

diskの前に「r」を付けるのを忘れないようにしてください。これを忘れると、書き出しが非常に遅くなります。

「of=」の後ろには、書き出した後のイメージの名前を指定します。以下の例では、書き出し先は、カレントディレクトリーです。

最後に「bs=1m」を指定しておきます。これも忘れると、書き出しが非常に遅くなるので注意です。

kma@C02CL3FJMD6R-MAC ~ % sudo dd if=/dev/rdisk2 of=./raspberry-20210606-bak.img bs=1m
Password:

書き出しが始まりました。

別のターミナルを起動して見てみましょう。指定した名前のファイルができてますね。

kma@C02CL3FJMD6R-MAC ~ % ls -la ./*.img
-rw-r--r--  1 root  staff  5622464512 Jun  6 13:11 ./raspberry-20210606-bak.img

書き出しが完了するまで、しばらく待ちます。

32GB の MicroSD からイメージを書き出しましたが、約422秒で完了です。なかなか速いですね。

30145+0 records in
30145+0 records out
31609323520 bytes transferred in 421.862104 secs (74928094 bytes/sec)

これでバックアップは完了です。

ちなみに、このイメージファイルですが、圧縮するとかなりサイズが小さくできるみたいです。32GBのバックアップイメージを圧縮すると、1.9GBくらいまで小さくできます。

バックアップを数世代残しておきたい場合は特に、圧縮して保存しておくと良いかもしれません。

リストア

BelenaEtcher をダウンロードします。使い方も簡単で、個人的におすすめです。

バックアップの時に使用した DD コマンドでもリストアはできるのですが、こちらの方が、書き込み速度が速いです。

Windows 版、MacOS 版、Linux 版があります。

Etcher を起動します。

「Flash from file」をクリックします。

エクスプローラーから、バックアップイメージを指定します。

「Select target」をクリックします。

リストア先の MicroSD を指定し、「Select」をクリックします。

「Flash」を押せば、リストアが開始します。

MicroSD への書き込みが始まります。

使っているパソコンのスペック次第というところもありいますが、32GB のイメージの書き込みで、45分くらいという感じです。

関連する記事:

最近の記事:

カテゴリー
2021年 AWS Azure SaaS クラウド コンピューター サーバレス 技術一般 証明書

オンラインで簡単に証明書を発行する方法


にほんブログ村

アプリケーションのテストを行う時、サーバ証明書が必要になることがあると思います。私の場合ですと、インターネット上のアプリケーション(SaaS)の代理証明書が欲しいケースが多いです。

CA 局を持っていれば、そのサーバーで、証明書の発行もサインもしてしまえば良いのですが、たまにしか使わない証明書発行のために、わざわざ CA 局のサーバーを構築するのも手間です。

そんな時に、オンラインで発行してくれるサイトを見つけました。CertificateTool.com というサイトです。

必要となる各種証明書を発行できます。

もちろん、暗号化のビット数も選べます。

証明書の中に含める属性だって、自由に追加・削除可能です。

Subject Alternative Names (SAN) を追加してみました。

Certificate Signing Request (SCR) もでき、その際のハッシュのアルゴリズムも選べます。

SCR なのか、自己署名なのかの選択も可能です。

今回は、SHA256のハッシュで、自己署名、期間は1年で作成してみます。

Submit ボタンを押せば完了です。

できました。非常にお手軽です。ダウンロードの画面に移動するので、そこから必要となる証明書をダウンロードできるようになります。

プライベートキーはテキストベースで入手も可能です。

証明書も、テキストベース、PEM などのファイル形式でも入手可能です。以下の形式をサポートしてます。

  • PEM Certificate
  • PKCS#12 Certificate and Key
  • PKCS#7 Certificate(s)

CSR もできるから、ここで発行した証明書を、自社のCA局でサインして使うことだってできちゃいます。

Office 365 のような SaaS サービスで使用されているサーバー証明書が欲しい場合、代理証明書としてのサーバー証明書を作成します。要は、実際に Office 365 で使用されている証明書と同じ内容のサーバ証明書を自分で作成し、自分のCA局でサインするのです。

代理証明書を作成する上で必要な情報は、「CN」や「SAN」になります。Microsoft がウェブ上で公開している情報もありますが、実際に Office 365 にアクセスし、通信の中で飛んでくる証明書をパケットから抜き出して内容を確認することが一番確実です。

具体的には、Outlook を使って Exchange Online に通信し、その時のパケットキャプチャーを取得することです。

実際の手順を紹介していますので、こちらをご参照ください。

関連する記事:

最近の記事:

カテゴリー
2021年 Linux NPM Raspberry Pi Riverbed SNMP コンピューター 可視化 技術一般

Raspberry Pi で SNMP エージェントを動かす


にほんブログ村

Network Performance Monitoring(NPM)製品の動作確認をしていて、SNMPポーリングから、対象機器の情報を取得してトポロジーマップを作成するという機能を知りました。

私は、家の各部屋に Cisco スィッチ、インターネットルーターも Cisco ルーターを使っているので、それぞれの機器に SNMP の設定をしたのですが、今回は、Raspberry Pi にも SNMP の設定をしてみました。

私の Raspberry Pi では、Softether VPN サーバーが動いてますので、是非ともトポロジーマップに含めて、どのように表示されるのかが見たかったためです。

今回は、Raspberry Pi で SNMP エージェントを動かす設定を試した時のメモです。

Raspberry Pi OS は、Debian という Linux なので SNMPのエージェントには、Net-SNMP が使われています。

ですが、デフォルトではインストールはされていないようです。

追加インストールします。

$ sudo apt install snmpd

これでインストールは完了です。

次に、Net-SNMP の設定を行います。

設定ファイルは、「snmpd.conf」というファイルになります。保存場所は、/etc/snmp ディレクトリー配下になります。

ファイルを編集する前に、バックアップを取っておきましょう。これは Linux の設定を変更する時の基本ですね。

snmpd.conf ファイルが保存されているディレクトリーに移動します。

cd /etc/snmp

cp (Copy) コマンドで、バックアップファイルを作成します。

sudo cp ./snmpd.conf ./snmpd.conf.bak

作成されましたね。これでいつでも戻せます。

それでは、ファイルを編集して、設定をしていきます。

個人的には、編集の際には、vim を入れておくと便利だと思います。

「AGENT BEHAVIOUR」という項目の、以下の部分のコメントアウトを削除して、有効化します。

sudo vim ./snmpd.conf

コメントアウトを外します。

次に、MIB のアクセス範囲を広げておきます。

「ACCESS CONTROL」の項目の一行目に、以下のように記入しておきます。

最後に、「SYSTEM INFORMATION」の項目で、SysLocation と SysContact を入力しておきます。

基本的にはこれで完了です。

設定を変更しましたので、反映させるために、SNMP のプロセスを再起動しておきます。

sudo service snmpd restart

自分で使っているSNMPマネージャーでアクセスしてみましょう。

私が今回使っているのは、リバーベッドテクノロジー社のSteelCentral シリーズの NetIM という製品です。こいつから、Raspberry Pi に対して、SNMP ポーリングを行います。

Raspberry Pi が表示されました。

対象機器の情報を取得するまでに時間がかかるので、情報取得後に、トポロジーマップを確認してみたいと思います。

関連する記事:

最近の記事:

カテゴリー
2021年 おもしろ 低身長 本当のこと 無念

ボーダーライン低身長の人生 – 低身長に関する真実と悩み低身長


にほんブログ村

私は低身長、小男である。

40を超えたこの歳になってもこの事実はシャクであり、外へ出て街を歩く際は周りより少しでも大きく見せようと胸を張りがちだし、「体が小さい」とか「小柄」という言葉を使うのも使われるのも嫌いだ。

「大きいことはいいことだ」と本気で思うし、

自分が大柄だったら人生は今よりずっと楽しかったはずだと信じている。

これまでの人生、特に前半生において低身長による不利益を大いにこうむってきた記憶がそうさせるのか、

私は自分より身長の高い者に囲まれると自らの不遇を嘆くし、逆に低い者といると心安らぐ。

みみっちいことこの上ないけど。

私はいまだにこの身長で人生を送らざるを得ないことを受け入れられないのだ。

ボーダーライン低身長

私の身長は169cmである。

別に気にするほど小さくはないし普通だろう、と思われるかもしれない。

だが、日本人男性の平均身長である171cmに達していない以上低身長であることに変わりはない。

2cm足りなかっただけで私は小男の烙印を押されているのは事実なのだ。

たった2cmだぞ、2cm!

その上方向2cm先が私にとっては、見えてはいるけど決して達することのできない何光年も先の太陽系外の星々のようにすら思えるのだ。

百歩譲って平均身長の171cmに達しなかったとしても、せめて170cmは欲しかった。

考えてもみよ。

170cmと169cmだと、1cm違うだけで169cmはより低い気がしないか?

178cmと173cmとを比べてもあまり差があるように思えないのは私だけ?

170cm台に達していないだけで一挙に小柄感が増す。

カースト制度か人種隔離政策が行われている社会に存在するような、決して超えることのできない身分の違いを感じるのだ。

同じく低身長に悩む同志が身近にいて、その男は身長163cmなのだが、「それだけ身長があればまだマシだろう」と言う。

違うのだ。

163cm男は私の方が6cm高い分、単純に低身長の悩みは自分より6cm分少ないと考えているようだが、平均身長に大きく届かないのと、あとちょっとで届かないのとでは悔しさの種類が違う。

欲しいものが「絶対に手に入らない」より、「あとちょっとで手に入らなかった」方が悔しくないだろうか?

同じ低身長でも、“真”低身長と“ボーダーライン”低身長とは温度差があるのだ。

1cmの重み

くだんの163cm男だが、「1cmでいいから分けてくれ」とせがんできたことが何度かあった。

金を払ってもいい、とまで言ったこともある。

バカ者!

貴様も低身長ならわかるだろう?

我々にとっての1cmがどれだけの価値か!

188cmくらいの奴に頼めよ。

きっと気前よく分けてくれるか、無料ではなかったとしても私から買うよりずっと安いはずだ。

たとえ金に困って売ったとしても、私は1cm2000万円未満で売却に応じる気はない。

そして、5cm以上は絶対に売らない。

私の公称身長

そんな私だが、実は170cmであることになっている。

時々171cmになる時もある、書類の上では。

どういうことかと言うと、

健康診断で身長を測る時はいつも背伸びをするからである。

高校三年生の頃、前年より身長の伸びが停滞し始め、高身長どころか中肉中背への前途が絶たれることに危機感を感じてから無意識にそうするようになった。

微妙につま先に力を込めるのがコツで、今までバレたことは一度もない。

中肉中背の地位を死守するためなら、私は手段を選ばないのだ。

だから今でも健康診断では血圧や尿酸値、肝臓の数値より身長を測る時の方が緊張する。

今年の健康診断ではしくじって腰を曲げた状態で測定されてしまい、167cmというショッキングな結果が出たが、身長が3cmも縮んだと健診スタッフの間で大騒ぎになって測り直しとなったため、事なきを得た。

今年も170cmとして胸を張って一年を送ることができる。

当然私は自分の身長を聴かれた場合は170cmと堂々答えているが、

自分とそう変わらない身長の相手には正直に169cmくらいと告白せざるを得ない。

それくらいの身長の相手だと、私が170cmであることに疑念を感じる確率が高いからだ。

ちゃんと測定したら169cmにも達していないかもしれないが、

これ以上みじめになりたくないので妥協はしない。

たかが身長、されど身長

「身長で人間の価値は決まらない。身長にこだわるなんてくだらないぞ」

低身長の悩みが今よりはるかに顕著だった思春期によく父に言われたことである。

だがその父は172cmと身長がそこそこあるから、説得力がないったらありゃしない。

「人間大きけりゃいいってもんじゃないの!ウドの大木って言葉もあるでしょうが!」

そう言う母は低身長であるが、強がりにしか聞こえなかった。

母も低身長であることを全く気にしていないわけではなかったからだ。

第一、

女が低身長であることよりも、男が低身長であることの方が問題は深刻なのだ。

ていうか、この人の遺伝子が悪いんじゃないの?

それとも、成長期に背を伸ばすために有効なことをしなかった私の自己責任?

成長期に身長を伸ばすサプリメントが世の中にはあるらしいが、私も中学の頃飲んでおけばよかった。

二人ともそろって「大人になればそんなこと気にならなくなる」と言っていたもんだが、

結果、大人になって久しい四十を超えた今でもそこそこ気にしている。

背が高いことはいいことだ、というのが人類共通の認識であるのは事実だし、

私自身、身長が低いことによるメリットは飛行機のエコノミーに座った時くらいしか感じたことはない(もっともその際はもっと低くてもよかったと思う)。

170cm以上が死ぬ病気が流行してくれないだろうか、

とすら考えたこともある。

そうすれば平均身長も下がって私も晴れて大柄だからな。

私にとってはかように根が深い問題なのだ。

身長以上に人間の器が小さいことの方がより問題だと自分では分かっているが、

もはやこの人生において背が伸びることも、170cm以上が死ぬ病気が流行することもない以上、私はこの身長のまま生きて行かざるを得ない。

今度生まれるならば、多くは望まない。

ロックフェラー一族やブルネイの王族に生まれなくてもいい。

どこの国でも、

いや、人間でなくてもいいから、せめて平均以上に大きい個体に生まれたい。

JACK UP ジャックアップMAX 身長 思春期から大人 サプリメント スピルリナ カルシウム アルギニン 亜鉛 ビタミンD ビタミンC フィッ

価格:4,091円
(2021/5/30 20:00時点)
感想(0件)

関連する記事:

最近の記事:

カテゴリー
2021年 Apple おすすめ販売 ガジェット コンピューター 家電

Apple AirTag を買ってみた

2021年6月10日更新


にほんブログ村

1ヶ月くらい前に、Apple がAirTagというものを発売するというニュースをネットで見つけ、見てたら欲しくなって、購入してみました。発売日には届かなかったのですが、本日やっと手元に届きました。

Apple が言うには、「見つける天才」。良いですね。どれくらいの天才なのか、見てみたくなります。

AirTagは、あなたの持ち物をあっという間に見つけます。

鍵に付ける。バッグに入れる。それだけで「探す」アプリがあなたの持ち物を探し出します。これは、Apple製デバイスを追跡したり、友だちや家族の場所を知るための方法と同じです。

www.apple.com/jp/airtag

AirTag でできること

財布が見つからない時、カギやカバンが見つからない時など、AirTag を入れたり付けたりしておけば、音を鳴らして、その場所を教えてくれます。

何億人もの iPhone の「探す」機能でネットワークを作ります。AirTag は、自分の近くにある「探す」ネットワーク上の iPhone が自分を検知できるように、Bluetoothで信号を送ります。

信号を受け取った iPhone は、AirTag の位置情報を iCloud に送信し、探している人は、自分の iPhone の「探す」アプリを開いてマップ上で、その AirTag の場所を確認できると言うわけです。

「正確な場所を見つける」機能に対応するデバイス

この機能は、対応デバイスが限定されているみたいです。

危ない危ない。これ、全く見てませんでしたが、私の iPhone は 11 なので問題ないですね。

  • iPhone 11
  • iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Max
  • iPhone 12、iPhone 12 mini
  • iPhone 12 Pro、iPhone 12 Pro Max

AirTag 自体は、iOS 14.5 または iPadOS 14.5 以降を搭載し、2 ファクタ認証を有効にした iPhone、iPad、iPod touchをサポートしているとのことです。

事前準備

  1. iPhone iOS のバージョンを、14.5以降にアップグレードします(2021年5月24日時点での最新は、14.5.1 になります)。
  2. Bluetooth を ON にします。
  3. 位置情報サービスを ON にします。「設定」>「プライバシー」>「位置情報サービス」で有効にできます。
  4. AirTag を箱から取り出し、本体に被せてあるビニールのカバーを取り除きます。その際に、AirTag 本体に挟み込んである部分があるので、それを引き抜きます。ピピっと音がするはずです。

接続の仕方は、こちらに正式なドキュメントがあります。

こんな箱に入ってきます。

箱を開けると、こんな感じです。

AirTagの大きさは、500円玉よりも少し大きいくらいです。

真ん中にあるのが、AirTag です。このビニールのカバーを剥がします。

AirTag を設定

私の iPhone はシステム言語を北米英語で使っていますので、英語で表示されてますが、システム言語を日本語で使っていれば、日本語表示されますのでご安心ください。

AirTag を iPhoneに近付けると、「接続」が見えますので、それを押します。

リストが表示されます。ここから何にAirTagを付けるのかを選択します。

リストから持ち物の名前を選択するか、「カスタム名」を選択して AirTag に名前を付けます。

私は今回、財布にしました。クレジットカード用の財布に入れたいと思います。

「続ける」を押します。

Apple ID の情報が表示されます。

AirTag を Apple ID に登録するには、もう一度「続ける」をタップします。 

財布向けの設定が始まります。

地図が表示され、そこにAirTagの位置が表示されます。

「完了」をタップします。 

AirTag を使ってみる

では、実際に AirTag を使ってみたいと思います。

対象となる AirTag が表示されていることを確認し、「Items」をタップします。

機能としては、2つあります。

「音を鳴らす」と「探す」です。

まず、「探す」を押してみます。

AirTag の場所(位置)と、自分の iPhone と AirTag の距離を表示してくれます。

まず、位置を表示さえてみました。私の家の AirTag が置いてある部屋が正確に表示されてます。なかなかやりますね。

たまに位置がずれて、隣の部屋を表示したりしますけど。

次に、iPhone と AirTag の距離を表示してみたいと思います。

表示されましたね。目の前に AirTag があるので、当然、位置はすぐそばですけどね。

今度は音を鳴らしてみます。サウンドをタップします。

やや甲高い二種類の音が鳴りました。それほど大きな音ではないですが、室内では十分な音量です。

実際の音について、良い例がYouTubeにありました。

試しに、クレジットカードの財布の中に AirTag を入れて、引き出しの中にしまってみました。

再度、音を鳴らしてみたところ、ちょっと小さめではありますが、音は聞こえました。

ただ、屋外でうるさいと場所だと、何か聞こえるかなと思えるか、ひょっとしたら聞こえないくらいかも知れません。

室内であれば、十分の音量ではないでしょうか。部屋の中での探しものには向いていると思います。

次に、AirTag から離れて場所を探してみましょう。

iPhone の探すアプリで表示されているAirTagの名前をクリックすると、探すことができます。

探し始めました。ですが、信号が弱いようです。

これを試した時点では、私一人の iPhone しか周りにはありませんので、当然といえば当然ですね。

iPhone の向きを変えたり、少し位置を変えたりしたら、検知しました。AirTag までの距離を表示すると共に、AirTag が自分から見てどの方向にあるのかも表示してくれます。これは便利です。

さらに、AirTag の音を鳴らしてみれば、探しものが見つかるはずです。

まとめ

AirTag はBluetoothで信号を送っているため、信号の届く範囲は、見通し10メートルになります。この範囲に、誰かの iPhone がないと、正確な場所の特定ができません。

しかしながら、世界には数億台もの iPhone があります。特に日本は iPhoneユーザーの割合が多い(ちなみに、私の家族は6人全員 iPhone ユーザー!)です。この点は、よっぽど大丈夫でしょう。

AirTag は、面白く、使えるガジェットだと思います。

私の娘が、たまに自転車のカギをどこに置いたか忘れてしまい困ってますので、プレゼントしてみたいと思います。

2021年6月10日

4つセットの AirTag が本日届きました。早速、娘用に設定したいと思います。

AirTag アクセサリー

ケースは、Belkin 製の俺のブラックを買いました。作りはしっかりしてます。ラバー製のものだと、AirTag が取れてしまうというレビューもありましたが、これはプラスティック製です。表面と裏面をカチッとはめ込み、上部のストラップでさらに固定できます。

AirTag の疑問

疑問1

探しものに使えるのは分かった。そうであれば、子供に付けて、居場所を知るためのセキュリティーとして使えるんじゃないの?

アップルの公式ウェブでは、子供の追跡用ではないと記載があります。ですが、実際は、使えないこともないです。

デメリットを把握しておく必要があります。

AirTagは、ピアリングした iPhone から 10メートル以上離れ、最大3日経過すると、音を鳴らし続けます。

2021年6月10日 Appleはこの仕様を変更したとのことで、「8時間から24時間のランダムな時間経過すると」に変わるそうです。

また、Bluetooth を使って信号を送っていますので、AirTag の周り 10メートル以内に誰かの iPhone がないと、その場所を検出できません。表示できるのは、最後に 10メートル以内に iPhone に信号を送れた場所までになります。

以下のリンクで、実際に検証をしたという記事があります。こちらも参考にして、デメリットを把握した上で、自己責任で使ってみてください。

AirTagで子供を見守る方法【子ども用GPSとの比較】

疑問2

子供の追跡に使えないこともないとなると、他人の AirTag を知らないうちにカバンの中に入れられて、ストーキング目的で使われることもあるんじゃないの?

ここは、アップルも考えてます。自分がピアリングして管理していない AirTag が自分の持ち物に紛れている場合、約30経過すると、自分の iPhoneに、AirTag が検出されたと表示されます。

デメリットもあります。

検出が表示できるのは現時点ではアップル製品 (iPhone, iPad, iPod Touch など) のみです。Android では検知できません。

2021年6月10日 2021年年内に、Android 向けにも「探す」アプリを提供開始するそうです。これにより、Android でも検知できるようになります。

また、30分程度経過しないと検出のメッセージが出ませんので、その間は、誰かに自分の居場所を見らるでしょう。

以下のリンクで、これについて詳しく調べている人がいますので、これも参考にしてください。

他人から追跡されていると考えられるとき

疑問3

AirTag って、その他には安全性の問題はないの?

電池交換が簡単であることが問題視されています。小さい子供に持たせると、電池を簡単に取り出せてしまう可能性があるという点です。以前、ボタン電池を誤って飲み込んでしまうという事態が発生しているからです。

「安全上の懸念」でオーストラリア小売店から一時撤去

疑問4

落とし物を見つけられるのは分かった。でも、その落とし物を誰かが見つけた時に、それに付いている AirTag をその人が持って行ってしまい、リセットして自分用に使えちゃうんじゃないの?

これもアップルは考えています。

一旦 iPhone とペアリングされた AirTag は、そのユーザーの Apple ID と紐づけられ、アクティベーションロックされます。 このため、それを他人が盗んでリセットしたとしても、使用することはできません。

このため、AirTag を他人に譲るには、元のユーザーがピアリングの解除操作を行ってから譲る必要があります。

関連する記事:

最近の記事:

カテゴリー
2021年 Microsoft Raspberry Pi Windows おすすめ販売 ガジェット コンピューター 家電 技術一般

Raspberry Pi 4 で Windows 10 を動かす


にほんブログ村

初めて購入した Raspberry Pi 4 の 8GBモデル。Linux でサーバーを動かしたいなと思って買ったのですが、やっぱりWindows も動かしてみたいなと思ったので、ちょっといろいろ調べてみました。その時のメモ書きです。

必要なもの

Raspberry Pi 4 本体

Windows を動かすなら、やはり、4BG 以上のモデルがいいでしょう。

4GBモデル

8GBモデル

初めて Raspberry Pi 4 を購入する人は、セットになったものを購入すると便利です。必要なものが全て (モニター以外) 付いてます。

電源アダプター

動かしっぱなしの人はいのですが、使い終わったら電源を消したい人は、このスィッチの付いたタイプがおすすめす。電源を入れる時に、ケーブルの抜き差しが不要になります。

Raspberry Pi 4 ケース

Raspberry Pi は、使っているとすぐに熱くなります。以前、Linux でサーバーを動かしてみたのですが、ちょっと使っていたら、すぐにシステム温度が 90 度くらいまで上がりました。

ファンが付いているカバーが一番おすすめです。私も最初はこれを購入しました。やっぱり、音は気になりますね。そばにいかなければ分からない程度ですけど。

なので、2台目からは、ファンなしのケースを購入しましたファンなしなら、これがおすすめです。現在、Raspberry Pi 4 は 4台所有していますが、3台にこれを使用しています。

触ると本体は多少熱くなってますが、システム温度はしっかり下げられています。

Raspberry Pi 用モニター

忘れてはいけないのがモニターです。Raspberry Piには、モニターはありません。基盤剥き出しの本体のみです。

OSインストール直後しか使用せず、あとはRDPとかVNCなどで接続しますが、最初は必要ですので忘れないように購入しましょう。私はこれを使ってます。

MicroSD カード

Linux でサーバーを動かすなら、16GB でも 32GB でも十分なのですが、Windows の場合は、64GB 以上のサイズがおすすめです。C ドライブの空き容量が不足すると、システムが起動しなくなります。

あと、MicroSD のサイズが大きいほど、バックアップの時間が長くなります。これを考えると、32GB から 64GB くらいがちょうど良いと思います。システム以外のディスクは、外部の NAS を使えば良いですので。

MicroSD リーダー・ライター

Raspberry Pi では、OS を MicroSD に書き込んで、そこから起動させて使います。OS の書き込みの際に必要となりますので、持っていない場合は購入しておきましょう。

事前準備

ARM64 の Windows のインストーラーをダウンロードします。

ここからダウンロードできます。

通常は、Lαtest Public Release Build がいいです。Archtectures では、ARM64 を選択します。

インストーラーをダウンロードします。

言語を選択します。

Pro か Home を選択します。私は Remote Desktop が使いたかったので、Pro を選択しました。

ダウンロードします。

ダウンロードできたファイルを開くと、Windows のダウンロードプログラム「uup_download_windows.cmd」がありますので、ダブルクリックします。

Windows のダウンロードが始まります。

ダウンロードにかかる時間は、ご使用のインターネットの状態次第で変わります。

ダウンドードが完了しました。

このダウンロードした ISO イメージを使って、Raspberry Pi にインストールしていきます。

MicroSD への Windows 10 のインストール

MicroSD にイメージを書き込むのには、Raspberry Imager を使うのが便利です。これが圧倒的に速いです。

Raspberry Imager を起動します。

言語を選択します。

デバイスの選択で、MicroSD を選択します。

32GB でも動きますが、すぐにディスクがいっぱいになってしまいます。64GB 以上のサイズがおすすめです。

イメージの選択で、先ほどダウンロードしたWindows 10 の ISO イメージを指定します。

「Use the latest package available on the server」にチェックを入れます。

2回、ライセンス承諾を聞かれるので OK していきます。

「Use the latest firmware available on the server」にチェックを入れます。

ここの設定は触らず、次へで進めます。

設定内容を確認します。

問題なければ、「インストール」でインストールを開始します。

インストールが始まります。気長に待ちましょう。

ご使用のマシンスペックにも寄りますが、私の場合、40分くらいで完了しました。

インストールの完了です。

MicroSD を取り出します。

Raspberry Pi で Windows 10 を起動

Windows 10 を書き込んだ MicroSD を、Raspberry Pi に差し込みます。

電源を入れて起動します。

初回の起動だけ、やけに時間がかかります。私の場合、30分くらいかかりました。気長に待ちましょう。

二回目以降の起動は、すぐに起動してきますので、安心してください。

Raspberry Pi 4 には、メモリーが 2GB、4GB、8GB のモデルがあります。

4GB または 8GB のモデルを使っている方は、ここが注意点です。

ARM64 版の Windows 10 は、デフォルトでは、3GB しかメモリーを認識しません。

BIOS の「Advanced Configuration」の中に、「Limit RAM to 3 GB」という設定がありますので、これを Disable にすることで、そのリミットを解除できます。これにより、Raspberry Pi の 4GB とか 8GB のメモリーをフルに使用できます。

[Device Manager] > [Raspberry Pi Configuration] > [Advanced Configuration]

ですが、この設定、注意が必要です。

私の場合、しばらく使っていたら、Windows 10 が突然起動しなくなりました。何故なのか、いろいろ調べているうちに、「ひょっとしたらこのメモリーの設定かも?」と思って戻したら、正常に起動するようになりました。

それ以来、リミットはかけたままです。この設定は、注意して使った方がいいです。

Windows 10 を初期設定していきます。通常行う設定と同じです。

Windows 10 が正常に起動しました。

インストールできるアプリケーション

Raspberry Pi 4 で動かす Windows 10 ですが、通常の PC 版のように、何でもアプリが動く訳ではないみたいです。まだまだこれから開発が必要みたいです。

私が試してインストールできたアプリケーションは、以下のものです。

  • Microsoft Office 365
  • Google Chrome
  • Firefox
  • TeamViewer
  • CCleaner
  • ExPing
  • Serva32
  • SoftPerfect Network Scanner
  • SoftEther VPN Manager (インストールはできるけど、起動でエラーになる)
  • TWSNMP
  • Nagios Agent(NSCP)

これからいろいろ使って、調べていきたいと思います。

ただ、いろいろと制限があるみたいなので、ARM版 Windows 10 をクライアント PC として使うには、まだまだと考えた方が良さそうです。私は SNMP Polling の監視やシスログサーバーとして使ってます。

気になる点

その1 CPUの負荷が高くなる

Google Chrome を使うと、CPU の負荷が高くなる傾向があるように見えます。Chrome を動かすと、こんな感じです。

Chrome を停止すると、こんな感じです。

Firefox だと、若干、CPU 負荷は低めみたいです。

その2 リモート接続時の画面解像度

TeamViewer で接続すると、画面の解像度がやけに低いです。

TeamViewer の接続時の解像度の設定をいろいろと触ってみたのですけど、全然ダメです。

RDP だと、いい感じの解像度で接続されます。どうしてでしょうね。これは調査中です。

その3 ディスクサイズ

32GB の MicroSD でも、Windows 10 はインストールできますし、普通に動作します。ですが、ディスクの空き容量が、すぐにいっぱいになってしまうところが注意点です。

私は最初、32GB の MicroSD で Windows を使っていました。ですが、ある日突然、Windows 10 が起動しなくなりました。いろいろ調べていたら、C ドライブの空き容量がほとんどなくなっていました。

64GB に変更したところ、正常に起動できました。それを考えると、64GB 以上のサイズを使用するこことをお勧めします。

MicroSD のバックアップもしたいと思います。その際に、サイズが大きければ大きいほど、バックアップに時間がかかります。使用環境でも変わりますが、目安は、16GB で 20分くらいかかります。

ですので、個人的には 64GB くらいがちょうど良いかなと思ってます。ファイルを保存したい時は NAS をマウントししてしまえば良いです。

私は、Windows 10 をサーバーとして使っています。シスログサーバーも動かしているので、家の中の全てのネットワーク機器のログは、ここに飛ばしているのですが、ログの保存先は、ネットワークドライブにしてます。

関連する記事:

最近の記事:

カテゴリー
2021年 おもしろ 悲劇 本当のこと

シャイなスケベは罰せられる 1 ~大人の社会見学~


にほんブログ村

2002年の真冬だったから今から20年近く前のことだが、出会い系サイトのサクラをしていたことを告白する。

もちろんサクラだと最初から分かっていたわけではなく、「データ入力業務」という新聞の求人欄を真に受けて応募したのだ。

そうと分かったのは面接の時。

私の面接を担当したのは金髪にピアスだがビール腹の、滑稽なほど若者っぽい恰好をした明らかに40代中盤のおっさん。

いきなりうさんくさかったが、そのおっさんの話す内容はそれを上回っていた。

初っ端から業務は各出会い系サイトからの委託であることを淡々と語り始めたのだ。

おっさんによると、出会い系サイトを利用するのはほとんどが男で、

女の利用者の割合は男 16 に対してたった 1!

そんなんじゃあ男の利用者の多くがナシのつぶてになるから、誰も利用しなくなる。

だから女の利用者のふりをしてやり取りをする、つまり業務はサクラであるとあっけらかんと言い放った。

それって違法じゃないの?

詐欺じゃないのかよ。

などと思いつつも、無職でプラプラしていた時期だったし、さほど悪いことをするわけではないとも思ったので採用される運びとなった。

シャイなスケベ退治開始

いざ出勤してみた仕事場だが、パソコンがずらりと並び、その前でサクラたちが出会いを求める男たちをさばいていた。

そして、

そのサクラの七割近くが男で、気のある女のふりをして相手に思わせぶりな返信していたのだった。

出会い系サイトはご存じのとおり、メールを送信すればするほど男性利用者は課金されててゆく。

だからできるだけじらし、会話を長引かせるのが肝要である。

面接の時から気づいていたが、完全に詐欺である。

出会いを求める者をだましている以外の何者でもなく、採用されてからこんなことを言うのは今更だったが、

実際にやろうとすると後ろめたさを感じた。

しかし、その罪悪感はすぐに消滅した。

なぜなら女を装って出会い系を利用する男たちの相手をしてみて、女日照りの男たちのあさましくゲスい下心と獣心をそこはかとなく感じたからだ。

そして次第に彼ら醜悪なナルシスト、身勝手な夢を見る童貞、シャイな変態たちの

ザーメン臭い純情に鉄槌を下すことに使命感すら感じるようになっていった。

寂しい男たちの正体

まず利用者のうち何人かのハンドルネームなんだが、

以下のハンドルネームを名乗って出会いを求めようとする者の神経が理解できない。

  • 浣腸汚染
  • 寂しがり屋の変質者
  • 俺の股間は二十ミリ機関砲
  • 肛門指挿入抜き挿し魔
  • レイプ術黒帯
  • 童貞地獄

女に相手してもらう気あるのか?

これを見て返信する気になる女が世の中にいると思っているのか?

何をされるか激しく不安になる名前であるから、間違っても会いたくはない。

犯罪構成要素を満たし、逮捕状が請求できそうなくらい圧巻のお下劣ネームである。

だが、こういうモテないあまりに脳と下半身をメルトダウンさせている変態相手こそ我々男性サクラの出番だ。

気持ちが多少わかる分相手にしやすく(「多少」だ。あくまでも)、実際に会うわけでもないので勇んでアプローチをかける。

まず『俺の股間は二十ミリ機関砲』だが、

パソコンから「まりん」という仮名の二十代の女を装い「二十ミリってどういうこと???」と興味あるそぶりを見せてメールを送ったところ瞬時に返信があり、

案の定自分のイチモツに自信があるみたいで「味わわせてやるから会いに来い」とのことで思い上がりも甚だしい。

むろんこいつの自慢の息子の規格と性能など知ったこっちゃないし、会う気もない。

こちらはパケット代を使わせるために会話を長引かせるのが仕事だから、わざとらしくチャットを開始した。

サクラのバイトを仕切る社員のアドバイスどおり、女性らしく絵文字や顔文字を含めることも忘れない。

「太さ二十ミリ( ゚Д゚)じゃあ長さは(・・?」
「確かめに来な」
「身長、体重は(。´・ω・)?」
「160センチ、80キロくらい」

股間が重武装でも、体が残念だな。

一点豪華主義らしい。

あと顔は芸能人で言ったら「浜崎あゆみ」に似ているらしく、いったいどんな姿の生物なんだ、こいつは?

「こっちはパケット代がかかるんだ。会うのか会わねえのかどっちだ?」

これからじっくり会話を長引かせようとしてたら、いらだって結論を迫ってきた。

ケツの穴とキンタマは小さいようだ。

こちらは女を装っているうちに心も女性化し始めたらしく、

自分の懐具合をチマチマ心配する男は、女からどう見えるかも何となくわかる気がしてした。

そのセコさとせっかちさに虫酸が走る。

もちろんさっきからの尊大な言葉遣いも。

『俺の股間は二十ミリ機関砲』はS県北部在住らしく、T線のS手駅で今晩待っているから来てくれ」と一方的に要求してきた。

それだけでもかなり身勝手さを感じるのに、ずうずうしくも「俺は車を持ってないから、必ず車で来てくれよ」と付け加えやがった。

その付け加えた文面を見た瞬間、私の心の中で義憤のサディズムの炎がめらめらと燃え上がるのを感じた。

だます相手がこういう奴で本当によかった。

勤労意欲がわいてきたじゃないか。

「オッケー☆⌒d(´∀`)ゼッタイ車で行くね☆👌」と約束してやったが、

「仕事終わってから行くから、12時に待っててね(⋈◍>◡<◍)。✧♡」

と敢えてバスも電車もなくなっているであろう時間帯を指定した。

『俺の股間は二十ミリ機関砲』は「遅すぎる、もっと早く来てくれ」だの「電車がなくなっちまうだろ」だの言ってきたが、

「じゃあ行かない😝」とかごねてやったりしたらしぶしぶ了承した。

これら一連のやり取りでも少なからぬパケット代が自分の懐から消えたことに奴は気づいているのだろうか。

そして最後まで「マックスにデカくして待っててやるぜ」と自信満々で偉そうだったから、サカリのついた男ってのはどうしようもない。

ざまあーみろ。

この真冬の深夜待ちぼうけ食らって、むなしくデカくしてやがれ。

私の中で眠っていた悪魔的正義感が早くも覚醒したバイト初日となった。

つづく

関連する記事:

最近の記事:

カテゴリー
2021年 いじめ おもしろ カツアゲ ならず者 不良 事件 事件簿 人気ブログ 悲劇 本当のこと 無念

未成年に踏みにじられた25歳の純情 ―実録・おやじ狩り被害―


にほんブログ村

1999年(平成11年)、24歳だった私は某電器メーカーの工場で派遣工をしていた。

大学卒業後に就職した会社を、一年とちょっとで追われたからだ。

時は就職氷河期の真っただ中、職場には私と同世代の者が意外と多かった。

就職できなかったか、私と同じく会社からドロップアウトしてしまった若者たちである。

そんな中にH川という青年がいた。

H川は私と同じラインで働いているから顔見知りだが、話したことはない。

私が職場で口を利くようになった人間の一人にM田という男がいて、そのM田がH川とよく話す仲だった。

奇しくもH川はM田の小中学校の同級生で、昔馴染みだったのだ。

つまりM田と同い年だった私とも学年は同じだった。

M田によるとH川はある専門学校を中退後、また別の専門学校へ入り直して卒業してから就職したが、一か月未満で辞めてからこの工場で働いているという。

H川は大人しそう、というか気弱でネクラそうな感じの青年である。

長めの寝ぐせを整え切れていない不潔そうな髪型、170cmくらいの細身だが運動不足で体脂肪率が高めであろうガリポチャ体型、私服のセンスも悪い。

その外見からも、活舌が悪くモゾモゾと何を言っているかわからないしゃべり方から判断しても女性には絶対にモテそうにない感じの男だった。

私も似たようなもんだったが。

だが10月中旬の金曜日、そのH川が大変身を遂げて職場にやって来た。

長めの髪を金髪に近いような茶髪に染め、耳と鼻にピアス。

上下は作業着に着替えていたのでどんな私服を着て来たのかわからなかったが、首から上だけでも十分インパクト大の変わりっぷりだった。

一体何があった?工場の薬品による労働災害か?

いやいや、女関係に決まってる。

果たしてやっぱりその通りで、今晩女性と会う約束をしているとかで、そのためのイメチェンだった。

「どうしたんだその恰好?」とM田らが聞くと、H川は待ってましたとばかりに喋る喋る。

何でもテレクラ(1999年当時は携帯の出会い系サイトも出始めていたが、テレクラも健在だった)で知り合ったらしく、しかも相手は女子高生だというではないか。

当時女子高生は『コギャル』と呼ばれて世のいい歳こいた男どもにもてはやされ、コギャル文化真っ盛りの時代。

だからH川は普段と違ってもう有頂天という感じで、相手は女子(コギ)高生(ャル)であることを特に強調していた。

M田たちは「援助交際だろう」とか「本当に女子高生か」とからかったら、もうすでに一回だけちょっと会っており、今回は二回目で本格的なデートだという。

たったその程度なのに喋っているうちにH川は相手のことを「俺のオンナ」とか「カノジョ」とか言い始め、もうすっかり交際しているつもりになっている。

それをツッコまれると、「俺のことを気に入ったって向こうは言ってんだ!」とムキになった。

「おいおい、ヤバくねえか?」「おっかない奴出て来るぞ」と、みんな懸念を表明したが、H川は聞く耳を持たない。

それどころか「俺ってマジで何歳に見える?高校生くらいに見えなくね?」とかワケわからんことを言い出している。

「25歳には見えない」と言われたらしく、いい歳こいて喋り方までそれっぽく変えて。

25歳未満ではなく25歳より上に見えるという意味じゃないのか、それは?

私も端から聞いてて、どう見てもヤバいような気がしていた。

だってH川はネクラで地味な青年で、喋りがド下手くそなコミュ障。

年上の男に魅力を感じると相手は言っていたと彼は主張するが、イメチェンしたとはいえ小学生のまま25歳になったような感じのH川に、高校生くらいの女の子が寄ってきそうな大人の魅力があるようにも見えない。

援助交際じゃないとしたら、相手の女子高生とやらには何か危険な目的があるんじゃないか?

第一、彼のイメチェンは私から見ても無理してる感が強く、痛々しい。

今までファッションに全く気を配ってこなかった者が、急にシャレっ気を出した場合特有のズレを感じる。

染めた髪だってムラがあるし、相変わらず寝グセ立ってて変な髪型のままだし、ピアスの位置もおかしい。

それにいい歳こいて、そのガキみたいなファッションは何だ?

などなど心の中でツッコミを入れつつ、実は自分と同じくらいネクラそうな奴がまんまと女性と会うことができたことに対する嫉妬が混じっていたのも事実だ。

もうすでに一回会っているって言ってるし、もしH川の話が本当だったら私もテレクラ行ってみようかな、ともちょっと思ってた。

作業が始まってもH川ははしゃぎっぱなしで、隣の奴にあれこれ話しかけてる。

聞こえてきたのは「どのラブホテルが一番おすすめ?」だ。

さっきから聞いてりゃ気が早すぎだろう、今回も約束どおり相手が来るとも限んないんだぞ。

などと横目で聞き耳を立てていたら、「おい!横見て作業するな!」

現場監督に怒鳴られたのはおしゃべりしていたH川ではなく、なぜかそれを見ていた私の方で、何とも釈然としない。

こうしてその日の作業が終わり、午後5時の終業時間になるや、H川は踊るようにタイムレコーダーに向かって行った。

さぞかし期待で胸と下半身を膨らましていたことだろう。

それが、彼を見た最後だった。

土日が明けて、月曜日。

H川の野郎はどんなこと言ってデートにこぎつけたんだろうか?普段話さないけど聞いてみようか?などと考えながら出勤した。

実は金曜日からずっと気になっていたのだ。

朝礼が行われる従業員休憩室に行くと、私の担当ラインのみんなが揃いも揃ってM田とそのツレのK保を囲んで話をしていた。

H川はその中にはおらず、まだ来ていないようだ。

彼らに近づいてみるとみんな深刻な顔をしており、「それで大丈夫なの?」とか「何で警察に言わなかったの?」とかの言葉が聞こえた。

何だかただ事ではない。

何があったのか気になったので、私もその輪に加わる。

「どうしたの?」

「H川がやられたってよ」

「やられたって?ナニされたの?」

「ボコられたらしい。K保が見たってさ」

K保は私たちと同じラインで働いており、H川とも仲が良い。

やや顔をひきつらせたK保によると、事の顛末は以下のとおりだった。

K保は金曜日の夜9時ごろ、女子高生とデートしているであろうH川に冗談半分でメールしたという。

その内容は「おい、もうどこまでいった?もしかして真っ最中か?」というようなもので、わざわざみんなにその時の携帯のショートメールの送信履歴で見せてくれた。

その後しばらく待っても返事がなかったため、K保はひとまず風呂に入った。

風呂から出て携帯を見ると、何と15分くらいの間に二件の着信履歴と留守録。

すべてH川からだった(これもK保は我々のために再生してくれた)。

一件目の留守録を再生すると、H川の「ああ、あのさ、大至急かけ直して」という短いメッセージ。

二件目は、「おい、頼むよ!大至急かけ直してくれって!」というかなり切迫した感じの声だった。

最初、K保はH川がこっぴどく女子高生に振られでもして、その愚痴を話したいんだろうと思ったらしい。

少々ザマミロとほくそえみながらかけ直したら、ワンコールでH川が出た。

だが、H川が電話に出るなりいきなりまくしたてるように話した内容が異常だった。

いきなり「金を貸してくれ!」と頼んできたのである。

しかもその額が十万円で、10時までに市内のB原中央公園という公園に持って来てくれというものだった。

確かにB原中央公園はK保の家から近いから行けないことはないが、いきなり「十万円貸せ」なんて頼みを当然聞けるわけがないからK保は断った。

だが、H川はなおも理由も言わず懇願し続けるので、二人の間で「何で貸さなきゃいけないんだ」「いいから頼む」という押し問答が続く。

付き合ってられないと思ったK保が電話を切ろうとしたら、「ええから持って来いや、ボケェ!」という怒声が電話から響いた。

その声はH川ではない若い男のものだったが、いかにもこういう脅しに慣れていそうなドスの効いた喋り方だったという。

その若い男の言い分は、H川がナメた真似したので落とし前を付けさせているが、これはツレであるK保の責任でもある、という無茶苦茶なものであった。

「俺には関係がない」とK保が少々ビビりながら突っぱねると、「ツレがどうなってもいいのか?」と電話の向こうでH川を痛めつけ始めた。

受話口から「やめてくださ…ぐふっ」とか「勘弁してく…痛ぁ!」とかのH川の叫び声が聞こえて来る。

ばかりか相手の男はK保の氏名や住所、勤務先などの個人情報を把握していることを告げ、10時までに約束の場所に金を持って来なかったらこちらから行く、と脅してきた。

K保のことはH川が苦しまぎれに教えたんだろう。

そして「警察にチクったら必ず報復する」と凄まれ、電話が切られた。

悪い奴らと何かあったのか?いや、H川は女子高生に美人局をかまされたに違いない。

K保は相手が声の感じから未成年だと確信したが、だからこそ怖くて怖くて仕方がなくなっていた。

この当時の少年法は「犯罪をやるなら未成年のうち」と言っているに等しいほど大甘で、それを盾に取った未成年の悪党たちは、金を持っていそうな成人男性を襲う「オヤジ狩り」などの凶悪犯罪を犯しまくっていたからだ。

そんなK保が取った行動は、相手の要求に従うでも警察に通報するでもなく、黙殺だった。

電話の電源を切り着信が来ないようにして、もし本当にこちらに来たらどうしようと、おびえながら床に就いた。

結局10時を過ぎても連中は来なかったが、不安のあまり朝までほとんど眠れなかった。

K保はこんなことに巻き込んだH川にムカついていたが、やはりどうなったか気になっていたので、昨晩彼らがいたであろうB原中央公園へ親から借りた車で行くことにした。

公園までは車で行けば5分とかからない。

公園に着くと、いつでも逃げられるように周りを車で巡回しながら様子を探る。

まだ連中がいるかもしれないからだ。

様子を探っていると、遊具のある広場の街灯の周りに人だかりができているのが見えた。

「もしや」と思い車を停めてその人垣に近づくと、その中央にいたのは案の定昨日職場で見たばかりのあの明るい茶髪、H川本人だった。

何と、広場の街灯にガムテープでぐるぐる巻きに縛り付けられてぐったりしている。

しかも全裸で!

H川は殺されてはいないようだったが、殴られて顔を腫らし、タバコで根性焼きをされた跡も所々体に残っており、陰毛も剃られていた。

ずいぶん屈辱的なシメられ方をしたものだ。

周りで見ているジョギングや犬の散歩で公園を訪れたと思しき人たちも人たちで、「動かさない方がいい」とか言ってガムテープをほどきもせず、H川を全裸のまま放置していた。

K保もそのまま見ていただけだったようだ。

その間にも近所の住民など野次馬が次々現れ、H川の醜態の目撃者は増えてゆく。

誰か通報はしていたらしく、ほどなくして救急車、そしてパトカーが到着した。

やっとガムテープをほどかれたH川は片手で股間を、もう片方の手で顔を覆い、警察官の質問に何事か答えながら救急隊員に促されて救急車までフラフラ内股で歩いて行ったという。

「だからヤバイって言ったのに。俺らまで巻き込みやがって」

K保と同じく電話で脅迫されたというM田も、犯行グループより自分たちを売ったH川に腹を立てているようだった。

脅された時点で彼らのうちどちらかが警察に通報していれば、H川もあそこまでこっぴどくやられることはなかったはずだが、それについての反省はしていない。

他の連中の中には「テレクラって怖いな」「無茶苦茶やる連中だな」と凍り付いている者もいたが、「バカだな」「恥ずかしいやられ方だぜ」「ちょっと笑える」と冷たいことを言う者の方が多かった。

その後、犯行グループが逮捕されたことを新聞の報道で知った。

何とH川をハメた相手は女子高生を装った女子中学生であり、ボコったのも同じ中学に通う二年生や三年生の悪ガキども8人だったことが分かった。

25歳のH川は中学生たちにハメられ、一晩中いいように痛めつけられていたのだ。

彼らはまず女子中学生がテレクラを使って相手を人気のない公園に呼び出し、いざ相手が来ると人数を頼みに金品を脅し取る、という分かりやすい手口を使っていたという。

H川は二回目に会った時にやられたが、おそらく一回目は相手を見極めていたと思われる。

H川以外にも引っかかった者がいたらしく、警察は余罪を追及しているようだったが、犯罪被害のきっかけがきっかけだけに泣き寝入りしている被害者も多いことだろう。

彼らはそれを見越して相手が大人しく金を出しても、調子に乗ってさんざん暴行を加え、友人知人にも金を持ってこさせようとするほどの向こう見ずな悪事を働いていたのだ。

ただし、今回はH川を公園に放置したためにその犯行が露見してしまったらしい。

ちなみにH川を指しているに違いない被害者についても新聞は触れており、『アルバイトの男性(25歳)は財布とATMから合計6万円を脅し取られて暴行を加えられ、顔と下半身に全治二週間の怪我』と報道されていた。

25歳のくせに全所持金が6万、それと新聞記者も「下半身」の三文字は余計だろうに。

H川はそれ以降職場に姿を現さなくなってしまった。

あれだけ職場で「相手は女子高生だぜ」とか自慢して周ったあげくまんまとハメられてシメられ、報道までされてしまったんだから、みっともなくて顔を出せるわけがない。

と言うより、外出すること自体怖くなってしまったはずだ。

私も中学生の時にカツアゲされた経験があるからわかるが、見ず知らずのおっかない奴らに脅されてドツかれたりして金を巻き上げられる体験は半端じゃない恐怖で、その後しばらく街を安心して歩けなくなるくらいの災難なのだ。

しかもH川の場合相手は中学生で、そんなガキどもに長時間好き放題やられて、マックスの恐怖と屈辱が相乗効果を発揮した人生最悪の体験だったはずだ。

その後はその後で醜態を大勢の人にさらしてしまい、きっと一生忘れられない悪夢となったことだろう。

相手方の中学生たちにとっては面白かったに決まってる。

あんなことするような奴らだから、同級生の女相手に鼻の下伸ばしてやって来たひと回り以上年上の男を痛めつけるのは快感だったに違いない。

使命感すら持って「自分がこれやられたら嫌だな」ということを思う存分やって、少年法で保護される対象年齢ど真ん中だったから、大した罪にも問われなかったはずだ。

いい思い出になったとか、三十代半ばになった現在でも居酒屋とかで笑いながら語ってたりしてるかもしれない。

若気の至りだったから仕方がないとか言って、大して反省もしていないのではないだろうか。

世の中そんなもんだ。

職場の連中も冷たい奴ばかりだった。

仲が良かったはずのM田もK保もあの一件について「あいつは女と付き合ったことが全然なかったからな」とか「せっかく気合い入れてイメチェンしたのに、チン毛まで剃られてかわいそうに」と笑顔で語り、「しかも相手中坊だぜ」とも言って笑ってたけど、その中坊に脅されてお前たちもビビったんじゃなかったか?

職場のみんなもH川ネタでしょっちゅう盛り上がってたんだから彼も浮かばれない、死んではいないはずだけど。

やられた動機も動機だし、しょせん他人事ということか。

世の中そんなもんなんだろう。

私はあれからしばらくして別の就職先が決まったため、派遣工を辞めた。

以来、M田はじめ職場の誰とも連絡を取っていないからH川のその後は知らない。

20年以上経った現在のH川はもうさすがに立ち直っているとは思うが、忘れてはいないだろう。

その気になってスケベ心をときめかせて行ってみたら美人局で、寄ってたかって裸にされて縛られ、ひと回り以上年下のガキどもに一晩中いたぶられながら「やめてください」とか懇願し続けた情けない体験を笑って話せる日など来るわけがない。

本当の話、私はH川にさほど同情していないことを告白する。

私もカツアゲされたことはあるが、中学時代の話で相手も中学生だったし、きっかけもやられ方もあそこまでカッコ悪くはないはずだ。

25歳の男のザーメン臭い純情が中学生に踏みにじられたんだから、滑稽極まりない。

ふざけたことした中学生どもにはもちろん頭に来るが、客観的に見て「犯人への怒り」が四割くらいで「H川の自業自得」が五割ほど、「H川が気の毒」に至っては一割未満というのがこの一件に対する私の正直な感想である。

そう思うのはしょせん私にとっても他人事だからだろう。

世の中そんなもんだ。

違う?

関連する記事:

最近の記事:

カテゴリー
2021年 おもしろ 歴史

磯田道史と『英雄たちの選択』の魅力

教養番組『英雄たちの選択』で見る磯田道史の凄味


にほんブログ村

磯田道史という歴史学者がいる。

岡山県出身の1970年生まれ、

東京歯科大学客員准教授、静岡文化芸術大学文化政策学部准教授などを歴任し、現在、国際日本文化研究センター准教授。

著作は『武士の家計簿 「加賀藩御算用者」の幕末維新』『天災から日本史を読みなおす』『感染症の日本史』など多数あり、

『武士の家計簿 「加賀藩御算用者」の幕末維新』は第2回新潮ドキュメント賞を受賞し、2010年には『武士の家計簿』のタイトルで映画化までされている。

2018年(平成30年)3月16日には「明治150年」を記念して平成天皇・皇后へ進講。

歴史関連のテレビ番組にもコメンテーターや司会として多数出演しており、NHK BSプレミアムで放送されている教養番組『英雄たちの選択』では司会を務めている。

このように歴史学者として華麗な経歴と実績を有し、各方面で大活躍している磯田氏だが、学者となる前の経歴を見るとまさに歴史家になるために生きてきたような人物だということが分かる。

磯田氏の家系は備前岡山藩の支藩である備中鴨方藩重臣に連なり、古文書が数多く残されていたという家庭環境だったために幼少の頃から歴史好きになった。

氏と同じく幼少の時から歴史好きになった者は私を含め少なくないが、氏の研究方法はそのころから他の未来の歴史好きとは一線を画していた。

何と小学生時代、近隣市町村の石仏から拓本を取って回るのが趣味だったのだ。

小学生とは思えない渋すぎる趣味である。

「子供のまま大人になった人」という言い方があるが、氏の場合は「子供の頃からオッサンだった人」も兼ねていると言った方が正しいであろう。

だが、そのおかげで同級生の女子に「オジン」の烙印を押されてしまい、それがトラウマになったようだが。

中学生になると古文書に興味を持つようになり、高校時代には『近世古文書解読辞典』を使って古文書の解読を始める。

私をはじめ幼少より歴史オタクになった者の多くは、大河ドラマか『学習まんが日本の歴史』などのマンガから歴史研究を始めており、中学や高校からようやく活字の歴史書を読み始めることが多いが、氏はこの時点で筋金入りだったのだ。

大学は当然のことながら史学を選択し、京都府立大学文学部史学科に入る。

史跡や古文書の多い京都ならば研究を行いやすいとも考えたようだが、同大に大学院がなかったことから大学の授業を受けながら受験勉強、翌年慶應義塾大学文学部史学科に入学した。

慶應義塾大学では、学内の図書館の膨大な文書の閲覧に熱中するあまり卒倒して救急車で運ばれたことがあるほど研究に専念。

同大学を卒業し、2002年(平成14年)同大学院文学研究科博士課程を修了、論文「近世大名家臣団の社会構造」で博士となった。

そんなバックボーンを持っている磯田氏であるから、自らが司会を務める教養番組『英雄たちの選択』で見せる歴史分野に関しての博覧強記ぶりは目を見張る。

日本史におけるどの時代のどの人物、どの事件や時代背景に対してもそれなりの知識と見解を持っているからだが、磯田氏に限らず博士号を有するような学者ならばそうであっても不思議ではないのかもしれない。

だが、氏の瞠目すべき点はそういった碩学ぶりだけでは決してない。

各時代の様々な事柄や現象を、現代的に分かり易く且つ絶妙な表現で視聴者に伝えることこそが真骨頂なのだ。

例えば、以下のごとくである。

武士はハイコスト。一回雇ったら終身雇用どころか子々孫々までの永代雇用となる。
幕末、松下村塾の塾生たちは塾長である松陰の死の作品化を大いに行い、維新につなげた。
(御三家の一つの)尾張藩は徳川内野党。

何という分かり易さだろう。

そして歴史的事実や事物、そして歴史的人物とその業績や行動をマクロ・ミクロ両方の視点で分析して、その意義や後世への影響について自らの見解を語る時などはよりトークが冴えわたる。

徳川家康は人生訓の見本市のような人。彼を見ていたら人生における逆境をどう乗り越えてゆくべきか大いに学べる。
鑑真の開いた唐招提寺は唐の文化や生活を見せるショールーム、中国へのあこがれを日本人に伝えた。思想面では「自分たちも救われてよい権利」を民に根付かせた。
鹿鳴館は西洋を恐れからあこがれの対象に変えた。
(大阪冬・夏の陣で活躍した)真田信繁(幸村)を見てみれば分かるように、有能な人を不遇に置くと恐ろしい結果が待っているというのが私の歴史観だ。
豊臣秀吉を漢字一文字で表すならば「尽」。自分の権威を日本全国津々浦々まで及ぼし尽くし、贅を尽くし、反抗する者は殺し尽くす。

氏は番組の中では常に笑っているような顔で朗らかな口調だが、時として史実を交えながら語るこれまでの通説とは違った独自の視点や仮説は確かな合理性と説得力に裏打ちされた衝撃性を有しており、年季の入った歴史好きでも自らの歴史観をひっくり返される。

明治の外交はなぜ強力だったか?
それは幕末まで続いていた幕藩体制の下、国内外交で鍛えられていたからだ。
徳川家康は戦乱の予防制度として、世が乱れないための安全装置を幾十も施した。結果それは今日に至るまで長く機能したが、変化を求められる現代においてはそれが足かせとなっているのではないか。
天草四郎は(島原の乱に)勝っている可能性がある。
乱以後もキリシタン禁制は続いたが隠れキリシタンは多く存続し、たとえ発覚しても「宗門心得違い」と判断されて役人に見て見ぬふりをされるなど、乱以前のような大規模な弾圧はなくなった。
また百姓一揆が起こっても火縄銃をいきなり水平射撃しないなどの自主規制がなされるようになった。
つまり、キリシタン及び百姓・幕府及び大名双方にやりすぎて相手を怒らせたら大変なことになるという暗黙の了解ができ、目に見えない平和憲法が形成された。

特に天草四郎について、これまで島原の乱といえば幕府軍による一方的な殺戮戦となり、一揆の完全鎮圧で終わったという見解しかなかった私は、氏の仮説を聞いて電撃に撃たれたような感覚がした

新しい視点から質感を有した面で歴史をとらえ、それを的確に伝えることができる磯田氏の見解の突出ぶりを感じたのだ。

歴史はデータの羅列ではない。

西暦何年にどの戦いが起こったか、誰が何を行ったかなどを断片的に知識で知っているだけなのは点でしかない。

それを過去何千年前から現代までをほぼ暗記したとしても、それは線でしかないのだ。

歴史的事件の発生の前にはそれに至る政治的、文化的又は環境的な時代背景や前史があり、

同様にその事件による後の世への影響もあり、それにより新しい社会ができ、

また新たな事件発生のきっかけともなり、その繰り返しによって現代の社会が形成されている。

それを理解してこそ、初めて歴史を面でとらえることができる。

それこそが歴史研究なのだ。

各時代の出来事や事象は有機的に現代へとつながり、今日がある。

島原の乱も、関ケ原の戦いも、応仁の乱も、鎌倉幕府成立も、平安京遷都も、大化の改新も、どれが欠けても今日の日本社会はない。

歴史を研究するということはなぜ今日があるのかを解き明かすことである。

同時に、未来を探求する学問でもある。

先人たちはぎりぎりの選択を行い、ある者は勝利して栄え、ある者は敗れて消え去った。

その原因と背景、その後時代へ与えたプラスマイナスの効果を探れば、将来へ向けてどの方向へ舵を切るべきか極限の選択を迫られた時のケーススタディとすることもできるのだ。

その歴史学の面白さを、氏が司会を務める『英雄たちの選択』は存分に視聴者に伝えていると思う。

同番組では歴史的事件やその当事者たちが決断を下すに及んだ背景や心理状態を、氏をはじめとした歴史学の専門家以外にも、脳科学、政治学、哲学、経済学、交渉術のエキスパートたちがそれぞれの分野の専門的見地から分析して多角的な意見を述べている。

そしてそれらの意見をまとめて、あまり一般的ではない歴史的事実やユーモアを交え、かつ将来我々が取るべき進路をも見据えた磯田氏の解説や意見はやはり確かな説得力を有した斬新性が際立っており、教科書や大河ドラマでは決して味わえない歴史学の醍醐味が実感できるだろう。

この番組での氏の主張には歴史マニア歴三十数年の私も脱帽し、改めて歴史研究の楽しさに気づかされた。

歴史をあまり知らない方にも歴史をある程度好きな方にも、私は自信を持って教養番組『英雄たちの選択』と、司会を務める磯田道史という傑出した歴史家の著作をお勧めしたい。

関連する記事:

最近の記事: